有望な方に担当して頂いてとてもラッキーでした
担当者さんについて
ハガキを出して最初のお電話をとても敏速に頂きました。
お声の第一印象が若かったので、もう少し年期の入ったベテランの営業マンがよいなぁと、正直なところ最初は思ったのですが、あまり関係ありませんでした。
先ず、誠実さが信頼感に繋がりました。
知識面については今どきの有能な若者らしく、即答できない質問は持ち帰ってスピーディーにご対応頂けていたので問題ありませんでした。
私たちも不動産売買という初めての体験のなかで、お任せする営業の方の正直な人間性がいかに重要なことであるかを認識しました。
有望な方に担当して頂いてとてもラッキーでした。
引き続き、よろしくお願いいたします。
東急リバブルさんについて
担当者さんは素晴らしいけど、会社としては某同業他社2社と比べて可もなく不可もなく、という印象です。
御社で自宅マンションの売却が成立したのにも関わらず、”自宅の売却お任せください”チラシが何度も名指しでポストに投函されていたことに、ちょっと不思議に思いました。
そんなに何個も家を持っているわけではないのですが。
担当者さんに2度くらいお伝えしたのですが、「コンピューター管理のため情報が追い付かないことがある」とのご回答で、それは理解しました。
その後もう1、2回名指しで郵便物が来て、チラシ的なものは最近までずっと投函され続けていました。
呆れ過ぎたので言うのもやめました。
あまり気分のよいものではありませんでした。
社員教育を強化することは間違いではないと思いますが、そういう細かい部分を支店長が配慮、把握をしたほうが良いと思います。
お忙しいのだとは思うのですが。
顧客って、そういう小さなところを結構気にしている人も意外に多いと思います。
センターからの返答
この度は弊社にご売却をお任せ頂きまして誠にありがとうございました。
非常に嬉しいお言葉を頂き、今後の営業活動を行う上で心に刻み今後も頑張りたいと思います。
ダイレクトメールの件は大変不快な思いにさせてしまい申し訳ございませんでした。
反省点は社内で共有していきたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。