売買お客様の声一覧(6ヶ月以前)
表示はアンケート回収日順(回収日が同じ場合は評価が高い順)
東急さんしっかりして下さい
一言で言えば、顧客満足度・顧客サービスとは無縁で、自分のスケジュール優先の営業マンとの評価。
マンション購入といえば一生に何度も経験しない高額商品の取引、いくら「現状有姿の引渡」と言えども外観から不安を覚える事象はある。
今回も
(1)埋込み式空調機の性能評価、点検記録の提示を求めたら、最初は「有償になります」との回答。
後に売主が自分の費用で実施。
案の定、3個あったリモコンも全て電池で腐食していた。
しかも、最後まで使用説明はなかった。
(2)ガスコンロの吹出口の摩滅、大丈夫かと確認したが「現状勇姿の引渡」との回答。
後の売主が自分の費用で交換。
(3)風呂場の床の一部のみ白化状態だったので、除去は出来ないのかと質したところ、「クリーニング済です」との回答。
後に再度クリーニングして落しましたとの事。
日本語が通じない、万事こんな調子。
東急さんしっかりして下さい。
また、電話連絡の頻度が異常に多かった。
取引銀行の担当からも、事務処理に支障を来すとのクレームが来る程。
融資の進捗確認、自己資金額の確認、既存負債額・・・プライバシー侵害じゃないかと思われる項目もあった。
以上
センターからの返答
M様
この度は不動産購入のお取り引きに弊社をご利用いただきまして有難うございました。
また、ご購入の申し込みからお引渡しまでの流れに関し、ご説明不足だった点やご不便をお掛けいたしました事お詫び申し上げます。
また貴重なご意見とご指導をいただき有難うございます。
今回のことを真摯に受け止め、今後にいかしてまいりたいと思います。
指摘してもtelで軽くあやまるだけ
段取りが悪い。
同様の書類(住民票とか)を何度も準備する必要があった。
売却手付金の●●万円の返却を忘れられていた。
「契約では、・・・」と繰り返すばかりで相談にならない。
解決策を提示できない。
事務作業を取り次ぐだけどころか、上記のように致命的なミスをする。
指摘してもtelで軽くあやまるだけ。
・会社へのクレーム・要望。
購入した物件に瑕疵があった(雨漏り)。
事前に貴社の行った調査結果信じた意味がない。
何のために調査を行っているのか。
センターからの返答
この度は当社をご利用いただき誠にありがとうございました。
ご案内にミスがあり、大変申し訳ございませんでした。
また、雨漏りの件は、ご心配をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
連絡が契約後に散漫になり不信感が有りました
担当者のフォロー対応が無かった様に感じた。
連絡が契約後に散漫になり不信感が有りました。
センターからの返答
この度は東急リバブルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
S様の大事な不動産のお取引をお任せいただいたのにも関わらず、ご連絡が疎かになりましたことを深くお詫び申し上げます。
いただいたご指摘を糧に、ご契約後、お引渡しまでお客様がご不安にならないよう業務を改めまして、今後このようなことがないよう精進してまいります。
同じ担当者には二度と相談はしたくないです
希望の物件はすぐには売りに出されることはなかったが、問合せしてすぐに連絡をくれ、丁寧な対応に初めはこの担当者で良かったと思ったが、希望の物件が売り出されいざ見学や購入となると、せかされる、せかされる・・・
一生に一度の買物に、物件が良いのは素人目でも分かっていたし早く決めないと他に取られてしまうので分かるが、相談したいと言うと、「誰にですか?」「自分のことだから誰かに相談しても意味がない」と言われ、YESorNOを見学後すぐに決めさせられた。
その後は購入の流れやローンetc、あまり親切には対応してもらっていない。
購入後も大規模修繕と引越しやリフォームが重なり、管理人からは「聞いてない」「重なるとね・・・」等、リフォーム業者さんも言われ困惑。
リフォーム出来るかひやひやすることも・・・。
結果的に出来たので良かったですが、せっかく売主様・物件共にとても良かっただけにとても残念です。
同じ担当者には二度と相談はしたくないです。
センターからの返答
この度は、仙台センターをご利用頂き誠にありがとうございました。
ご購入のお申込みと、その後のご対応に関しまして、Y様のご期待に添う提案ができず、ご不安な思いをさせてしまいましたこと心よりお詫び申し上げます。
お客様がご不安になられないよう、適切なタイミングでのご報告、ご連絡を心掛けます。
いただいたご指摘を糧に、今後このようなことがないよう精進してまいります。
お忙しいところ、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
仲介料分のことをして頂けたという気はしません
他社で契約をして2週間ほどでしたが、買い取りの相談をきっかけに、買い取りではなく売却のお手伝いをお願いすることになり、他社の契約をやめ御社にお願い致しました。
写真の撮影やHP、不動産検索サイトなどの修正なども迅速に対応して頂き、最初はとても好感を持っていました。
しかし、徐々に不信に思う点がございました。
何の説明もなく広告チラシを住んでいる地域に配布され、子供の学校にはまだ知らせていなかった為、困惑しました。
しかし、お陰でスムーズに売却が決まり、不満は薄れていました。
次に御社店舗に行った際の駐車券の間違いや、その後売却の手続きに関するメールのやり取り、説明の不十分さ、心ないやりとりでした。
設備点検に来られた業者も最悪な態度でした。
(こちらはその日に担当者さんにもクレームを言っております)
最後になるにつれ対応が悪く、仲介料をたんたんと処理されて終わりというイメージです。
仲介料分のことをして頂けたという気はしませんでした。
センターからの返答
この度は、東急リバブル京都南センターをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見をいただきありがとうございます。
ご不快に思われる対応を取ってしまったこと、深くお詫び申し上げます。
ご指摘いただきました販売活動、お手続きに関しましてはご満足いただくお手伝いができなかった点を深く反省し、今後、改善に努めて参ります。
また、設備点検については、こちらからも改善するよう申し伝えておりますので、会社として対応させていただきます。
至らない点ばかりでしたが、今後のためとなるご意見をいただきありがとうございます。
真摯に受け止めさせていただき、更なるレベルアップにつなげることで、今後の営業活動に活かせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
会社として情報を共有し、サポートいただきたかった
申し訳ありませんが、担当者さんには残念な点が多々あり、途中で担当を代わっていただきたかった位です・・・。
取引が無事成立し、本当に良かったですが、何度も不安になりました。
それは、連絡がスムーズではなかったり、書類が間違っていたり、相手側のローン審査の読みが甘かったり様々ですが、全ておかませするのは不安しかなく、会社としての教育体制もサポート体制もどうなのかと思ってしまいました。
コロナもあって、ふだんどおりの対応ではなかったのは承知していますが、それで一番不安なのはこちらです。
個人を責める気は全くありませんが、会社として情報を共有し、サポートいただきたかったです。
センターからの返答
この度は、度重なって、ご不安を抱かせてしまい、誠に申し訳ございません。
コロナの影響とはいえ、このようなお気持ちにさせてしまってお詫び申し上げます。
頂いたコメントを真摯に受け止め、今後このように無いように取り組んで参ります。
そのような中、最後まで、当社にお任せいただき、誠にありがとうございます。
最初の物件の売り込み方が強引だった
最初の物件の売り込み方が強引だった。
契約者本人の意図に被せるかたちでのゴリ押しは、営業としての立場も理解できなくはないが、客対応としては如何なものかと思う。
購入物件に決めた途端に、最初の物件のアピールを止めて、購入物件のメリットを強調し続けていたのは、あからさますぎてさすがに白々しい。
購入物件の価格が相場より安く出ている事に関しては、もし嘘であれば寒いし、本当であれば客のタメになる情報を隠していたことになり、信頼を失う最も大きな要因になったと思っている。
司法書士が作成した見積りを私に渡さなかった事については、純粋に迷惑だった。
(後に司法書士から直接連絡を受けて判明した)
住宅ローンに関して。
別の方から案内を受けたものの、「適当で良い」と碌な説明も無く、金利等を考慮した案内も一切なかった。
そのため、最終的には貴社が用意したローン関連の一連の手続きは、私にとって負担でしかなかった。
物件に関しては満足しており、良い家を仲介していただいたと思っている。
センターからの返答
この度は弊社たまプラーザセンターにご相談を頂き、誠にありがとうございました。
私の物件のご紹介に偏りがあり、A様にご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
また、お手続きに関しましてもご満足頂くお手伝いができなかった点は深く反省し、今後A様のような思いを他のお客様にして頂かないよう、努めてまいります。
この度は大変申し訳ございませんでした。
今後、お住まいになられる上でお困りのことがございましたら、ご満足のいくお手伝いができるようにいたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
即、断りました
「登記済権利証をよく調べたいので、うちの会社に送って下さい」と言われたのには、びっくりしました。
即、断りました。
センターからの返答
この度は、当社でお取引き頂き誠にありがとうございました。また、登記済権利証の件、大変申し訳ございませんでした。
私のお伝えしたい意図との食い違いから起きたことが原因です。今回のコメントで頂いた内容を今後の営業活動に活かして参ります。
ご不快な思いを抱かせてしまい大変申し訳ございませんでした。
御社を信用して契約しましたが、裏切られた気分です
前略、この度御社の仲介で中古マンションを購入しました。
これから引越して、便利な駅近マンションライフを楽しみにしており、引き渡し日の2週間後に、ガス会社にガス開栓をしてもらい、お風呂のお湯張り機能を確認してもらいました。
しかし、試してみると、故障の為不可能と言われました。
すぐに営業担当者に連絡すると、「取り扱い説明書通り行いましたか?」と言われたので、調べながら点検をし、不可能だった所、”あんしん仲介保証”の約款の〇条を読まれての説明をされました。
安心保証の話しではなく、故障のある物件を知らずに購入したという、とても残念な気持となってしまいました。
買主に対して何らか他に取るべき態度があったのではないでしょうか。
ガスグリル以外の故障はないといった設備表は手渡されていましたが、実際にリバブルさんと一緒に設備作動確認しないままの売買契約という流れとなり、不安はありました。
大きなお金が動く買い物です。
買い主の立場に立ち、確実な点検や確認を行い、後になって不都合が生じないように対応するのが、仲介事業者の役目ではありませんか?
本当に残念で仕方がありません。
御社を信用して契約しましたが、裏切られた気分です。
故障の可能性があった物件を、認識なく購入した買い主の立場に立った対応を、お願いします。
センターからの返答
この度は、三田ウッディタウンセンターをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、貴重なご意見を頂き誠にありがとうございます。
至らなかった部分のご指摘を真摯に受け止め、改善に努めてまいりたいと思います。
有難うございました。
東急さんにがっかりしました
今回私たちが利用可能なローンについての知識が足りず、間違ったローン内容で説明を受け、仮審査を行い、その結果利用できないとわかりました。
その旨の説明を電話連絡受けたが謝罪の言葉はなく、部下が間違えたと説明(最終的にはご自身でチェックされていたが)し、「買うのか買わないのか!」とまくしたてられて大変不愉快な思いをしました。
今までも色々な不動産会社さんに対応してもらったことはありますが、ここまでひどい対応は初めてで、東急さんにがっかりしました。
ありえない態度だと思います。
大手のネームバリューにあぐらをかいているのだと感じました。
センターからの返答
この度は、弊社に不動産のご相談いただきお取引いただきまして誠にありがとうございました。
また、私共の至らない部分が多々あり、H様に大変ご迷惑をお掛けしご気分を害されたこと、深くお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
私共のネット銀行商品への知識不足並びに、H様へのご説明の言葉足らずでボタンの掛け違いが起こってしまい奥様に多大なるストレス・ご心労をお掛けし、心よりお詫び申し上げます。
私共は、今回の件で知識不足を徹底してなくすこと。お客様へあいまいなお返事をしないこと。今後の営業活動、接客態度をしっかり改めて業務取り組みます。
今後このような事の無いようにお客様のご要望・ご用命をしっかり把握し、お客様の立場に立ち業務に取り組んでいく所存です。
この度は、誠に申し訳ございませんでした。