売買お客様の声一覧(6ヶ月以前)
表示はアンケート回収日順(回収日が同じ場合は評価が高い順)
売主側寄りの対応をされた印象を持ちました
色々とよくしていただきましたが、内覧会後の印象として売主側寄りの対応をされた印象を持ちました。
売主が約束を反故にしても、こちらに寄り添ってということはありませんでしたし、売主の不手際や適当な対応(具体的には、内覧会での指摘に対して、その場で売主が是正するといっていた内容がひっくり返ったり、設備の保証まわりでのいい加減で不正確な案内など、こちらが細部に目をくばる必要のある局面が多かったです)の仲裁も不十分に感じました。
とはいえ、何回も現場に足を運んでいただいたり、こちらでやるべき手続きを代行いただいたりと感謝しておりますし、物件にも満足しております。
ありがとうございました。
センターからの返答
この度は当社をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
また、私の対応が至らなく、H様にはご不快な思い、ご不便をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
ご内覧時にもう少し売主様の対応に毅然とした態度を取っていれば、H様にご不便、ご心配をおかけすることも少しは軽減出来たのではないかと痛感しております。
今後は、お客様の気持ちをしっかりと理解し、お客様に寄り添った営業を行えるよう、改善を図ってまいります。
貴重なご意見を頂きまして、誠にありがとうございました。
今後もお手伝いさせていただけることがございましたら是非お声掛けください。
基本的な部分ができていない気がした
代金計算書を見直さず持参し、
①訂正
②差し換え→領収証
と2回続いた。
基本的な部分ができていない気がした。
センターからの返答
この度は弊社をご利用いただき、誠にありがとうございました。
今後繰り返しの無い様に、徹底して参ります。
ご指摘を頂きまして、誠に有難うございます。
今後とも何卒宜しくお願い致します。
初回の対応が最悪
・内覧のアポを忘れられた。
・契約が決まりそうな客がいたからか、初回の対応が最悪。
・レスポンスが悪く、メールや書面でやりとりしないと不安になる担当でした。
・最後の方は少し気配りが出来てました。
センターからの返答
T様
この度は、弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
折角、弊社をご利用していただいたにも関わらず、担当者の対応により、ご迷惑をお掛けしてしまったこと深くお詫び申しあげます。
今後は、お客様にご心配・ご不安のないお取引をしていただけるように、誠心誠意仕事に精進してまいります。
貴重な、ご意見有難うございました。
今後とも何卒、宜しくお願い申し上げます。
本気で、売主の利益を考えているのか不信感を持った
貴社には、対象家屋のある地域に対する知識があまりなかったのではないか。
最初に目視で仮見積りを立てた金額と、契約時に提示された金額に大きな開きがあり、少々、不安に思った。
土地評価額に対して、半額に近い価格で業者に売却するよう勧められ、断わると、もっと低い価格でしか売れないと言われた。
急いで売却する必要がないことを再三伝えていたこと、チラシ等の作成はなかったらしいことなど、本気で、売主の利益を考えているのか不信感を持った。
そんな価格で売るくらいなら売れなくてもよいので、仲介を解約しようと考えた矢先、業者から土地評価額で買いたいと申し出があったとの連絡を受けた。
その後契約に関しては、振り込み金額に誤りがあって、指摘したが、書面の訂正はなかった。
買い主から代金全額が振り込まれるまで、「大丈夫?かしら」と不安であった。
結果的には、無事に契約、振り込みを終了できたので、「よし」と思うことにしたが、もう少し、計算書などの作成には、正確さをもってほしい。
不必要な公的証明書(印鑑証明)を用意させないでほしい。
センターからの返答
この度は東急リバブル西神中央センターにてお取引をいただき、またお忙しい中アンケートにご協力いただき、誠に有難うございました。
私の経験不足により至らぬところが多く、お客様にご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ございませんでした。また、手続きについてもお客様に不安を与えてしまい申し訳ありませんでした。
今後は、お客様に不安な思いを与えないようにしっかりと勤めていきます。
ご相談事がございましたら、またご連絡いただけると幸いです。
この度は貴重なご意見を頂き誠に有難うございました。
契約時以降対応に不満ばかり残る取引となりました
今回の担当者の方にはとても不快な思いしか残っていません。
物件案内時は特に詳しい説明をしていただいていなかったので、感じませんでしたが、契約時以降対応に不満ばかり残る取引となりました。
まず土地契約前、重要事項説明書を工務店で説明していただくことになっていたにも関わらず、当日に約束をキャンセルされ、説明していただけませんでした。
その時に渡されていた重説から変更があれば、契約前に連絡いただくことになっていたが、連絡なく、契約時に何の説明もないまま、変更された契約書に判を押されそうでした。
詳細な説明を求めると専門用語を並べ、ご自身でも分かっていないことを分かっている雰囲気で話をされ、とても不快な思いをしました。
幸い、売り主の方が話しのわかる方でしたので、契約に至りましたが、担当者様のご説明はとても誠意のあるものとは思えません。
東急リバブル自体のイメージが悪くなりますので改善いただきたいです。
長くなりましたが購入した土地には満足しておりますのでこちらに書かせていただきました。
センターからの返答
この度は東急リバブルをご利用いただき、誠にありがとうございました。
重要事項説明書の事前説明が不足し、また分かりやすい説明もできず、不愉快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
このようなことが二度と無いよう改善し、サービス向上に必ずつなげます。
貴重なご意見を頂き有難うございました。
貴社を選んで後悔しています
まったく熱意が感じられなかった。
きちんとした営業活動をしていたのか疑問。
貴社を選んで後悔しています。
センターからの返答
この度はご売却に際し、当社をご利用いただき、誠に有難うございました。
販売活動の中で、ご期待にそうことができず、申し訳ございませんでした。
今後はこのようなことが無いように努めて参ります。
貴重なご意見有難うございました。
不信感で一杯です
良かった点は、特になく、しいていえば購入希望者の顧客を持っていた事。
希望者がいるにも関わらず、大幅に安い査定をされ、かなり上乗せして、売り出し値を出したのに、すぐに見学希望者が来てくれた。
買いたい人がいたら強気で値段設定を勧めてくれてもよいのにと思った。
度々自宅に来て打ち合わせをしてもらったが、他の電話に出られる事が多く、他のビジネスの話をされていて、お客様の立場に立って仕事をしているとは思えなかった。
売買どちらもリバブルさんで窓口が2つで頻雑だったので、買う方の担当者にしてもらったら、売る方の担当者の方は、うちの事を忘れたかの毎く、問い合わせ内容も忘れている事が多くなった。
今回購入した物件のディベロッパーの会社の方の方がお客様の立場に立って考えてくださるので見習ってほしい。
買う方のリバブルの担当者の方は、だいたいの書類の金額は間違えるし、フォローしないと動かないし、購入するまではやる気だったのに、仲介手数料を受け取ったら、あまり連絡がなくなり、最終的にはやめられてしまったので不信感で一杯です。
センターからの返答
この度は弊社をご利用頂きまして、誠に有難うございました。
また、ご満足頂ける対応が出来なかったこと、深くお詫び申し上げます。
ご指摘頂いた点を真摯に受け止め、今後の改善点として取り組んでまいります。
「誠実な対応及び親身な助言、説明がなかった」
「誠実な対応及び親身な助言、説明がなかった」
家を売買するというのは一生に一度あるかどうかの転機です。
ほとんどの売り主は素人だと思います。
専門知識や念の為ここでするべき手続(段取り)、タイミングが色々と分らないのが当然ではないでしょうか。
売主の立場になって色々と助言するのが誠実だと思います。
当初私達はローンを借りるつもりはなく、現金で実家を建え替えすると言いましたが、入金の説明は一切なく、結果図面の変更、オプションの追加で、当初用意した現金よりオーバーになりました。
担当者に相談した所、「当初現金って言ったので、マンションを引き渡す時しかお金を頂けない」と言われ、しかし、現に困ってる私達が「買主に相談方法もないでしょうか」と尋ねると、「オプションをやめるか、オプションの料金を後払いにしてもらうか」まさにこんな答えとはとても思いませんでした。
こういう様な問題があるから不動産屋に依頼し、私達(売主と買主)の問題を解決するのが仲介の仕事ではないですか、何の為に手数料を払うですか?
今回の事で東急リバブルは買主を逃されない為、自分達の業績を最優先にする事がよく分りました。
売主も大事なお客さんです!!
センターからの返答
この度は、私の説明不足により、S様にはご不快な思い、ご不便をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
ご契約前にご決済に向けてのご案内を十分に行っておれば、S様にご不便をおかけすることも少しは軽減出来たのではないかと痛感しております。
今後は、売主様にしっかりと事前のご説明を徹底させて頂き、ご安心して手続きを進められるよう、改善を図ってまいります。
貴重なご意見を頂きまして、誠にありがとうございました。
正直、二度と東急リバブルでは買わない!!
「買い換えならお任せ下さい」とCMでうたってる割には、全くな印象。
特に金の面の説明が、ほぼ最低限の説明しかなく、買う側の不安は全く解消されなかった。
正直な所、資金面に余裕がなければ、絶対にこの会社からは買わない。
この欄の下に「ホームページに掲載して良いか?」とあるので、是非このコメントを掲載して欲しい。
上の管理職の方が思ってる程、現場は客目線を持ってない現実を認識すべき!!
正直、二度と東急リバブルでは買わない!!
センターからの返答
この度は、弊社をご利用頂き、誠にありがとうございます。
今回のお住み替えについて、資金面における詳細なご説明不足により、T様には多大なご不安をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。
今後は、お客様目線でより詳細なご説明をさせて頂くように努めて参りたいと思います。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
契約が決まってから依頼したことを忘れる
・相手側の仲介会社に対して弱すぎる。
・契約が決まってから依頼したことを忘れるため、何度も催促することが多く、ムダに時間がかかりほんとに困っている。
若手社員で知識がないのは仕方ないかもしれないが、約束くらいは守ることはできると思う。
・いつになったら修繕依頼箇所を直してくれるのだろうか。
入居日を事前にお伝えしているのに、引越し日の約1ヶ月後に修理にくるというそのスタンスが理解できない。
センターからの返答
この度は不動産ご購入において弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
S様にご迷惑をお掛けし不快なお気持ちを抱かせる結果となり、深く謝罪申し上げます。
私自身が社会人として接客業のプロとしての意識が欠けており、最低限の仕事が出来ていないことが原因であり、深く反省しております。
ご指摘いただいた点は重く受け止め、赴任先では同様なご指摘を頂くことがないよう業務に取り組む所存でございます。貴重なご意見いただきましてありがとうございました。