売買お客様の声一覧(6ヶ月以前)
表示はアンケート回収日順(回収日が同じ場合は評価が高い順)
配慮の足らない部分に不満が残りました
契約・取引が完了した後なので、今更言っても仕方のない事ではありますが、正直売却金額は低く抑えられてしまったのではないかと不信感が残っています。
今回の売却については、当方のネガティブな理由で急ぎ手離さざるを得ない状況であったのに加え、売却額の設定に関して全くのド素人で交渉下手なところに、司法書士から「好条件ですよ」と比較対象もなく耳打ちされました。
また、年度末であったので早期契約を急かされ、当方としてはとりあえず契約をまず完了せねばという思いが先に立ってしまい、大して交渉もせず相場よりかなり安く契約してしまったのではないかと、自身の交渉力のなさも含め後悔しています。
つまり、弱みにつけこまれたのでは、ということです。
担当者については、明るい対応は一般的には良いのでしょうが、当方にとってはこのネガティブな状況を察することもなく、そちらが仕入価格を低く抑えられた喜びからなのかはしゃいだようにみえ、不快でした。
業務自体の遂行については特に不満はありませんでしたが、配慮の足らない部分に不満が残りました。
センターからの返答
アンケートの返信ありがとうございました。
お取引の中でご指摘いただいた配慮の部分が欠けていたという点で、不快な思いをさせてしまったことについて申し訳ございませんでした。
今後、気を付けていきたいと思います。
約束の時間を守らないことが2度あった
(1)約束の時間を守らないことが2度あった。
(2)最新の定期総会議案書と共に、総会の開催案内、出欠回答書を預けていたが、議案書以外の2書面を紛失した。
あげ句の果て「売却するので、総会へは出なくてもいいでしょ?」と言われた。
(3)売買契約時の手付金の額を勝手に減額された。
(4)Telの時間を指定していたのに、守ってくれなかった。
(5)引き渡し時に身分証明を預けたら、返し忘れそうになった。
(司法書士に指摘されるまで気付かず)
(6)成約予想価格のミニマムにも届かない額で契約させられた。
(大幅に低い額で)
(7)媒介手数料の2回めを払うとき、金融機関の店頭で現金手渡しでさせられた。
(他の客も見える所で)
あのやり方はどうなのだろうか。
センターからの返答
この度、東急リバブルをご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございます。
ご意向にそえなかった部分が多々ございまして誠に申し訳ございませんでした。
大切な取引においてご不快な思いをさせてしまいました事、心よりお詫び申し上げます。
今後も、何かお困りの点やご不明点がございましたら、些細なことでも結構ですのでいつでもお気軽にお申し付けください。