表示はアンケート回収日順(回収日が同じ場合は評価が高い順)
迅速で適切だった
迅速で適切だったことなど良かったと思う。
センターからの返答
O様、この度は弊社仙台駅前センターをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
O様とお嬢様のご協力のおかげでお取引を無事に終えることが出来て私も安心しております。
今後も何か弊社でお手伝いできることがございましたらお気軽にお声がけいただけますと幸いです。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
信頼できる人で完全に任せて安心だった
他の会社とは検討しておらず担当者様だけしかわからないが、とっても信頼できる人で完全に任せて安心だった。
感謝です。
センターからの返答
この度は、弊社仲介にて不動産をお取引きいただき、誠にありがとうございました。
お取引きを進める上で、丁寧な説明を常に心がけておりますので、お褒めの言葉をいただき光栄です。
今後とも、ご不明な点や不動産に関する点でお力になれることがございましたら、お気軽にご連絡ください。
引き続き、何卒よろしくお願い致します。
丁寧な対応でした
丁寧な対応でした。
センターからの返答
A様、この度は当社をご利用頂き、大変ありがとうございました。
微力ながらA様のお役に立つことができ、光栄に思います。
無事お引渡しまで完了し、私も安堵しております。
これから寒い時期になりますが、お体にお気をつけください。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
丁寧な御対応ありがとうございました
丁寧な御対応ありがとうございました。
センターからの返答
O様、この度は弊社仙台駅前センターをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご売却相談時より事務所にお越しいただくなどO様のご協力なしではスムーズに進まなかったと思っております。
今後とも何か弊社でお手伝いできることがございましたらお気軽にお声がけいただけますと幸いです。
引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
丁寧でした
丁寧、迅速。
センターからの返答
A様、この度は仙台駅前センターをご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、A様のお近くに不動産売買をお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひお声がけくださいませ。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
必要なことは察して十分な対応をしてくれた
担当者さんにはとてもお世話になりました。
信頼できる担当者です。
余計なことも言わないし、必要なことは察して十分な対応をしてくれます。
満足です。
センターからの返答
この度は、弊社仲介にて不動産をお取引いただきまして、誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉もいただき、誠にありがとうございます。
H様のご協力もあり、スムーズにお取引きを進めることができました。
今後とも、ご不明な点や不動産に関する点でお力になれることがございましたら、お気軽にご連絡ください。
引き続き、何卒よろしくお願いいたします。
誠実さを感じた
対応がよく、誠実さを感じた。
センターからの返答
K様、この度は当社をご利用頂き、大変ありがとうございました。
微力ながらK様のお役に立つことができ、大変光栄に思います。
ご契約時には県外からお越しいただき、ありがとうございました。
また何か機会がございましたら、ぜひお気軽にお声がけください。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
とても良いです
とても良いです。
センターからの返答
K様、この度は誠にありがとうございました。
微力ながらK様のお役に立つことができ、光栄に思います。
無事、ご決済・お引渡しができたのはK様のご協力のおかげです。
不動産のことでお困りごとがございましたら、お気軽にご連絡いただければと思います。
重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。
ありがとうございました
高齢の親の一人暮らしの実家売却にあたり、1年以上もの長期にわたり過去の事例も含めた適切なアドバイスを頂けたので、大きな問題も無く無事親も施設に移転する事が出来ました。
ありがとうございました。
センターからの返答
T様、この度は東急リバブルをご利用いただき、誠に有難うございました。
ご相談を頂いてから、丁度約1年近くになりましたが、無事にお手伝いが出来ました事、私も嬉しい限りです。
所有者(お父様)の事を思えば、今回のご売却の選択肢は本意では無かったと思いますが、それでもご所有者様本人と、そのご家族様皆様のご年齢や状況を鑑みて、良きご選択であったと思います。
動けるうちに動けて良かったと思います。
また、今後も何か不動産の事でお聞きしたい事や、ご質問等の相談事がございました際は、お気軽にご利用下さいませ。
この度は有難うございました。
メールに書き込んだが返事がなかった
アンケートの『売買契約締結以降の希望や悩みへの対応』について補足。
媒介を依頼して2ヶ月後くらいだったか、なかなか買い手候補が現れない時に「売値を下げたほうがいいか」「賃貸に出すテはあるか」と定期的に状況を知らせてくれるメールに書き込んだが、返事がなかった。
そのあと間もなくして営業担当者さんから内覧希望者の連絡をもらい、その折上述のことを話したが「見ていない」とのことだった。
そのあたりの情報共有はいかがなものか。
あのメールは形式的、機械的なものに過ぎないのか。
であれば、依頼主の声は担当者に直接届ける方法に限定すれば良い。
こちらの問い合わせは担当者さんに届くと思っていた。
センターからの返答
この度は、弊社のお取引きにてマンションをご売却いただき、誠にありがとうございます。
販売期間中の当社内での情報共有につきまして不手際があり、気持ちの良いお取引きをできなかったこと心よりお詫び申し上げます。
お客様に満足いただける対応ができるよう、接客品質向上に努めて参ります。
お忙しいところ貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い申しあげます。
- 店舗詳細
- お客様の声(6ヶ月以前)