大塚駅前駅の相場情報
売出相場(売買)
-
- マンション
- 物件数
12件
- 平均価格
8,813万円
-
- 一戸建て
- 物件数
3件
- 平均価格
1億3,513万円
-
- 土地
- 物件数
1件
- 平均価格
1億5,800万円
家賃相場(賃貸)
-
- マンション
- 物件数
27件
- 平均価格
15万9,407円
-
- 一戸建て・テラスハウス
- 物件数
0件
- 平均価格
-
-
- アパート
- 物件数
1件
- 平均価格
6万5,000円
- ※上記相場情報は2025年4月20日01時の当社HP掲載物件をもとにした情報のため、実際の相場とは異なる場合がありますので、ご了承ください。
買いたい
新着物件
大塚駅前駅の価格マトリクス
現在販売中の周辺物件を「面積×価格」など縦横のマトリクス一覧で件数分布表示します。
間取りや築年数の選択もでき、相場の把握にも便利です。
価格間取り | ワンルーム | 1K~1LDK | 2K~2LDK | 3K~3LDK | 4K~4LDK | 5K~ |
---|---|---|---|---|---|---|
~2,000万円 | - | - | - | - | - | - |
~2,500万円 | - | - | - | - | - | - |
~3,000万円 | - | - | - | - | - | - |
~3,500万円 | - | - | - | - | - | - |
~4,000万円 | - | 1 | - | - | - | - |
~4,500万円 | - | - | - | - | - | - |
~5,000万円 | - | 1 | - | - | - | - |
~6,000万円 | - | 1 | 1 | - | - | - |
~7,000万円 | - | 1 | - | - | - | - |
~8,000万円 | - | - | 1 | - | - | - |
~9,000万円 | - | 1 | - | - | - | - |
~1億円 | - | 1 | - | - | - | - |
~1億2,000万円 | - | - | 1 | - | - | - |
1億2,000万円超 | - | - | 1 | 2 | - | - |
借りたい
新着物件
-
11万4,000円(8,000円)
コンフォリア東池袋WEST
山手線「大塚」駅 徒歩11分,東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅 徒歩11分,東京メトロ有楽町線「東池袋」駅 徒歩10分
ワンルーム・ 2009年6月・ 13階建ての8階部分
-
19万9,000円(10,000円)
アクティ上池袋
東武東上線「北池袋」駅 徒歩9分,山手線「大塚」駅 徒歩12分,都営三田線「西巣鴨」駅 徒歩11分
1LDK・ 2004年7月・ 13階建ての3階部分
-
13万円(15,000円)
Treform
東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅 徒歩3分,山手線「大塚」駅 徒歩10分,都電荒川線「大塚駅前」駅 徒歩10分
ワンルーム・ 2012年3月・ 5階建ての3階部分
-
20万3,000円(10,000円)
アクティ上池袋
東武東上線「北池袋」駅 徒歩9分,山手線「大塚」駅 徒歩12分,都営三田線「西巣鴨」駅 徒歩11分
1LDK・ 2004年7月・ 13階建ての8階部分
-
11万8,000円(15,000円)
Treform
東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅 徒歩3分,山手線「大塚」駅 徒歩10分,都電荒川線「大塚駅前」駅 徒歩10分
ワンルーム・ 2012年3月・ 5階建ての5階部分
-
28万4,000円(16,000円)
シティハウス東池袋
東京メトロ有楽町線「東池袋」駅 徒歩8分,東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅 徒歩9分,都電荒川線「向原」駅 徒歩4分,山手線「大塚」駅 徒歩9分,山手線「池袋」駅 徒歩15分
3LDK・ 2016年2月・ 15階建ての5階部分
-
13万4,000円(15,000円)
Treform
東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅 徒歩3分,山手線「大塚」駅 徒歩10分,都電荒川線「大塚駅前」駅 徒歩10分
ワンルーム・ 2012年3月・ 5階建ての3階部分
-
13万円(8,000円)
カーサ・デル・ソル小石川
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅 徒歩6分,山手線「大塚」駅 バス8分「湯立坂下」停 徒歩2分
ワンルーム・ 2006年2月・ 7階建ての5階部分
-
11万7,000円(15,000円)
La Douceur巣鴨East
都営三田線「巣鴨」駅 徒歩4分,山手線「巣鴨」駅 徒歩6分,山手線「大塚」駅 徒歩10分
1K・ 2020年1月・ 5階建ての1階部分
-
22万5,000円(15,000円)
コンフォリア・リヴ東池袋
山手線「大塚」駅 徒歩7分,東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅 徒歩14分,東京メトロ有楽町線「東池袋」駅 徒歩10分
2LDK・ 2025年2月・ 12階建ての11階部分
-
11万1,000円(8,000円)
コンフォリア東池袋WEST
山手線「大塚」駅 徒歩11分,東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅 徒歩11分,東京メトロ有楽町線「東池袋」駅 徒歩10分
1K・ 2009年6月・ 13階建ての3階部分
大塚駅前駅の賃料マトリクス
現在募集中の物件を「面積×賃料」など縦横のマトリクス一覧で件数分布表示します。
間取りや築年数の選択もでき、相場の把握にも便利です。
賃料※間取り | ワンルーム | 1K~1LDK | 2K~2LDK | 3K~3LDK | 4K~ |
---|---|---|---|---|---|
~6万円 | - | - | - | - | - |
~8万円 | - | 2 | - | - | - |
~10万円 | - | - | - | - | - |
~12万円 | 2 | 6 | - | - | - |
~14万円 | 4 | - | - | - | - |
~20万円 | - | 5 | - | - | - |
~25万円 | - | 1 | 5 | 1 | - |
~30万円 | - | - | - | 1 | - |
~40万円 | - | - | - | - | - |
40万円超 | - | - | - | - | - |
※上記賃料に管理費は含んでおりません。
売りたい
信頼の実績が東急リバブルの強みです
-
- 顧客満足度
- 94.2%※1
-
- 年間の売買
仲介取扱件数 - 30,265件
- 年間の売買
-
- CM好感度
- 1位※2
売却についての疑問にお答えします
いくらで売れるの?
買い手はいるの?
どうやって売却するの?
- ※1 2023年4月1日~2024年3月31日の間に当社売買仲介店舗にてお取引いただき、アンケートにて再度当社を利用したいとご回答いただいたお客様の割合
- ※2 CM総合研究所調べ CM好感度ランキング 住宅・建設業類 銘柄別 期間:2018年8月~9月度調査(2018年7月20日~9月19日)
貸したい
大塚駅前駅エリアの不動産相場情報として、物件数と平均価格を表示しています。売買・賃貸に分けて掲載しているので、買いたい人・売りたい人・借りたい人・貸したい人いずれの方でもご活用していただけるデータです。また、売買の不動産相場はマンション・一戸建て・土地、賃貸の不動産相場はマンション・一戸建て(テラスハウス)、アパートと物件種目別にご用意しています。
大塚駅前駅エリアの販売中や賃貸中物件の件数が、不動産価格と間取り、不動産価格と専有面積、不動産価格と築年数とマトリクスで表示されるのが特徴で、チェックしたい住宅価格などの希望条件の物件がどのくらい販売・賃貸にだされているのかが、ひと目で確認できるのもポイントです。
物件検索ももちろん可能。マンション・一戸建て・土地の価格や相場などの数値だけでなく、東急リバブルを利用されたお客様の声なども参考にしていただきながら、ベストな選択にお役立てください。
大塚駅前停留場の地域情報
大塚駅前停留場は都電荒川線にある停留場です。JR山手線大塚駅と接続しており、停留場はJR線路高架下の巣鴨駅寄りに大塚駅ホームと直角の位置にあります。JR大塚駅の南口と北口両方から停留場に行くことが可能で、自由通路の役割をも有しています。JR山手線内回りで大塚駅より池袋駅までは1駅約3分、新宿駅までは5駅約12分とアクセスの良さは特筆されます。歴史的には1903年に大塚駅が、1911年には大塚駅前停留場が開業した古い駅です。停留場北口にはロータリーを中心として、郵便局や銀行等の金融機関、商店等の商業区域が広がるとともに多くのマンションもあります。他方、南口にもロータリーがあり都営バスが錦糸町駅、上野公園方面へ運行をしています。周辺は北口と同様にマンションが多く並んでいます。また、南口は近年再開発が行われ、大塚駅および大塚駅前停留場と直結したショッピングセンター、スポーツ施設、保育施設、オフィスが入居した複合施設が開業しました。
都電とJRの2路線が使え、観光スポットにも近い街
路線総延長12.2km、東京都荒川区南千住と新宿区西早稲田を結び、都民に親しまれているのが都電荒川線です。子ども連れも楽しめるあらかわ遊園や、お花見スポットで有名な飛鳥山公園など観光スポットも通る都電荒川線の30ある停留場の中でも、JR山手線大塚駅の高架下に駅があり、同線に乗り換えができるのが都電荒川線大塚駅前停留場です。西にはサンシャインで有名な池袋駅、東にはとげぬき地蔵や巣鴨地蔵通り商店街のある巣鴨駅があり、豊島区の中でも北区よりに位置しています。
再開発され、さらに便利になった周辺環境
都電荒川線大塚駅前停留場周辺は近年再開発が加速され、駅ビルや商業施設が増え、非常に活気ある街並みになっています。JR山手線大塚駅南口には地上12階地下1階のショッピングフロアとオフィスフロアに分かれる複合商業ビルがあり、食料品、お惣菜、衣料品、雑貨、カフェやレストラン、書店の他、スポーツ施設や認可保育園などが入っています。道路沿いにはオフィスビルの他、コンビニエンスストア、ファストフード店、各種飲食店、個人小売店、金融機関、シティホテルなども並び、繁華街を形成しています。スーパーマーケットやドラッグストアもあるので、日常品は駅前で揃えることができそうです。
様々なタイプの居住空間がある、バランスの良い街
停留場南口は商業ビルや分譲マンションなどが多くみられます。単身向け1Rから1LDK、2LDK、3LDKを中心としたDINKSやファミリー向けのマンションもあります。北口はマンションの他、路地沿いに一戸建ての住宅が集まる静かな住宅街もあります。足を伸ばせば桜やツツジ、紅葉と四季を楽しめる六義園や、小石川植物園もあり、家族での休日を緑に囲まれのんびり過ごせる場所もあります。都電荒川線大塚駅前停留場は開発された駅周辺と、昔ながらの街並みと緑を併せ持った地域の拠点となっており、住宅の購入を考えた場合バランスの良い街といえるでしょう。
アクセスの良さが光る、通勤・通学の味方
都電荒川線は三ノ輪橋停留場から東京メトロ日比谷線、町屋駅前停留場からは東京メトロ千代田線、王子駅前停留場からはJR京浜東北・根岸線と東京メトロ南北線に接続ができるなど、東京メトロや都営地下鉄、JRなどに接続している停留場が複数あるので、都心へのアクセスがしやすいです。都電荒川線大塚駅前停留場もJR山手線に乗り換えると新宿駅には約12分、品川駅にも約30分で到着します。都営バスも上野公園や錦糸町駅方面へ運行していますので、通勤・通学、またレジャーにも強い味方になってくれるでしょう。
(※表示の電車所要時間は日中平常時のものです。実際の所要時間は時間帯により異なります。また、乗り換えや待ち時間は含まれておりません。ダイヤ改正などにより変更になる事もあります。)
- 不動産購入・不動産売買をお考えのお客様へ
- こちらのページでは、お客様の不動産購入のお役に立てるよう、新築分譲マンション、中古マンション、新築・中古一戸建て、土地などの各種物件情報をご紹介しております。
また、ファミリー向けの間取りや広さを重視した物件特集、利便性を求めるお客様向けの駅から近い物件特集など、テーマを絞り込んだ物件特集も公開しております。
住宅購入を検討している方のご希望条件は、新築分譲マンション、新築分譲一戸建て、中古マンションなどさまざまです。東急リバブルではどのようなご希望条件でもストレスなく物件検索をしていただけるよう、エリアや沿線・駅、キーワード検索などさまざまな方法で物件を絞り込めるようにさせていただいております。家を買うということは多くのお客様にとって一生に一度の大きな買い物ですので、お客様やご家族の笑顔のために、住宅購入のお手伝いをしっかりとさせていただきます。
また、不動産売買をお考えのお客様向けのサービスもご用意し、住宅購入時・売却時ともに全力でサポートさせていただいております。
不動産購入・不動産売買をご検討の際はぜひ東急リバブルをご利用ください。