中野区の人気マンションランキング
マンションライブラリーに掲載されているマンションの中から
過去1か月間のアクセス数の多いマンションを集計しました。
2025年10月21日のマンションランキングを紹介します。
エリア:中野区
変更-
1位
メゾン江古田 マンションの詳細
- 所在地東京都中野区江古田4丁目
- 交通西武新宿線「沼袋」駅 徒歩10分
- 築年月1979年8月
- 総戸数9戸
マンションの特徴
メゾン江古田は、1979年8月に竣工した3階建ての低層マンションです。新青梅街道から北方向に入った閑静な住宅地に立地しています。一方通行の生活道路に面した東南角地で、東西に広がる南面ワイドスパンの贅沢な敷地です。その外観はレンガタイル貼りで、重厚感あるヴィンテージマンションです。エントランスの設けられた東側の壁面にはマンション名のロゴエンブレムが掲げられています。フェンスゲートを設置し、防犯対策をしています。2008年9月に大規模修繕工事を実施済です。敷地の北側には自転車置き場や駐車スペースもあり、便利に暮らせます。メゾン江古田の総住戸数は9戸と小規模で、南向きを中心にレイアウトされています。バルコニーにはホワイトのトリミングが施され、お洒落なデザインアイアン手摺りが外観にアクセントを添えています。分譲時の間取りはメゾネットタイプもあるなど魅力的なプランがあります。メゾン江古田は、西武新宿線沼袋駅から徒歩10分のアクセスです。
-
2位
リビオ東中野ヒルトップ マンションの詳細
- 所在地東京都中野区東中野1丁目
- 交通総武・中央緩行線「東中野」駅 徒歩3分
- 築年月2022年1月
- 総戸数136戸
安らぎの私邸は、駅近であり丘の上であるプレミアムなポジション。
■都営大江戸線とJR中央本線が乗り入れる東中野駅から徒歩約3分、通勤も通学も便利な立地です
■安全に配慮した歩車道分離設計を採用
■エントランスホールの奥に、アートのような壁面が印象的なラウンジをご用意
■24時間有人管理体制で安心・安全
■駅前には多彩な商業施設、公共施設、医療機関などが集まっていて大変便利です
リビオ東中野ヒルトップは2022年1月に竣工しました。地上19階建ての高層棟と5階建ての低層棟の2棟で構成されています。総戸数は136戸、全住戸が南東向きのプランとなっていますので、日当たり面での期待が高まります。分譲時の専有面積は26.79㎡~76.66㎡、間取りは1R~3LDKを取揃えて幅広い生活総のニーズに応えます。アースカラーで纏められたリビオ東中野ヒルトップの外観は、都会のマンションにふさわしくスタイリッシュなデザインとなっています。アプローチには邸宅を想わせるような重厚感あるゲートを設け、車寄せが設置されています。エントランス扉の先には壁面の間接照明が優しい光を灯すエントランスホールです。隣のラウンジはちょっとした来客時の応対や住まう人同士が気軽に交流できるスペースとして活用されています。最寄りの駅の総武・中央緩行線や都営大江戸線の東中野駅までは徒歩3分。駅近のロケーションはリビオ東中野ヒルトップの魅力の一つです。
-
3位
中野住研コーポ マンションの詳細
- 所在地東京都中野区中野3丁目
- 交通中央線「中野」駅 徒歩3分
- 築年月1968年5月
- 総戸数60戸
マンションの特徴
中野住研コーポは、東側を走る中野通りから少し奥に入ったところに立地する1968年5月に竣工した7階建てのマンションです。2016年に大規模修繕工事を実施しています。アースホワイトを基調とした吹き付けの外観で、各ユニットの戸境が丸みを帯びたデザインです。南東側が生活道路に面し、マンション名のロゴエンブレムが掲げられたエントランスは道路面より少し下がった位置にあるので、アプローチには段差が設けられています。エントランスホールはライトブラウンのタイル貼りの空間で、明るく清潔に保たれています。管理人が常駐しているので、安心感があります。中野住研コーポの総住戸数は60戸で、1階には店舗があり事務所等もあります。中野住研コーポは、中央線中野駅から徒歩3分にあります。駅前には大きな商業施設や金融機関など生活に必要な施設があり利便性の高い好立地です。またコンビニエンスストアなどがある商店街にも徒歩1分なので、簡単な買い物も気軽にできます。
売出し中 2件
-
4位
東急ドエルアルス中野南台 マンションの詳細
- 所在地東京都中野区南台3丁目
- 交通東京メトロ方南支線「中野富士見町」駅 徒歩11分
- 築年月1996年2月
- 総戸数80戸
マンションの特徴
東急ドエルアルス中野南台は1996年2月竣工、東急不動産の「ドエルアルス」シリーズのマンションです。間取りは1LDK~4LDKなのでシングルからファミリーまで幅広いニーズに対応出来ます。最寄り駅は東京メトロ丸ノ内線中野富士見町駅で徒歩11分です。中野富士見町駅から新宿や銀座、東京などの都内主要駅へダイレクトにアクセスでき、通勤・通学にとても便利です。東急ドエルアルス中野南台は閑静な住宅街にあり、病院や教育施設などが至近にあるので、安心して生活できるのがポイントです。
売出し中 1件
-
2LDK・55.67m2・5階
5,999万円
部屋の詳細
-
5位
ディアプレイス中野野方 マンションの詳細
- 所在地東京都中野区丸山1丁目
- 交通西武新宿線「野方」駅 徒歩9分
- 築年月2004年1月
- 総戸数100戸
マンションの特徴
ディアプレイス中野野方は西武鉄道新宿線野方駅より徒歩9分。第1種住居専用地域で周辺は閑静な住宅街となっています。将来に渡って環境が変わりにくいため、住環境を大切にお考えの方におすすめしたいマンションです。ディアプレイス中野野方は2004年1月に総戸数100戸のビッグコミュニティとして誕生しました。コの字型の配棟や、雁行設計を取り入れるなど、光と風を心地よく感じられる設計となっています。ディアプレイス中野野方はTES式床暖房、宅配ボックス、防犯カメラを採用するなど設備が充実。またフロントサービスがあります。
売出し中 3件
-
- 新価格 10/2
3LDK・72.40m2・4階
6,980万円
部屋の詳細 -
- 新価格 10/13
3LDK・72.40m2・2階
6,680万円
部屋の詳細 -
- 新価格 10/5
2LDK・60.00m2・1階
5,980万円(税込)
部屋の詳細
-
6位
ファミール都立家政 マンションの詳細
- 所在地東京都中野区若宮3丁目
- 交通西武新宿線「都立家政」駅 徒歩2分
- 築年月2000年12月
- 総戸数45戸
マンションの特徴
ファミール都立家政は西武鉄道新宿線都立家政駅より徒歩2分という便利な立地にあります。家政銀座通り商店街を抜けた先の落ち着いた住宅街の中にあり、大きな通りに面していないため、住環境を大切にお考えの方におすすめしたいマンションです。またコンビニエンスストア、スーパー、八百屋、肉屋など商店が充実しており、買い物が楽しくなりそう。ファミール都立家政2000年12月に丸紅の旧分譲で竣工。総戸数45戸のファミリータイプファミール都立家政は低層3階建てで、ファミリータイプの間取りが揃っています。
-
7位
ビューキャニオン中野上鷺宮 マンションの詳細
- 所在地東京都中野区上鷺宮4丁目
- 交通西武池袋・豊島線「富士見台」駅 徒歩3分
- 築年月1998年4月
- 総戸数21戸
マンションの特徴
ビューキャニオン中野上鷺宮は1998年4月に竣工しました。総戸数21戸、6階建てのマンションです。間取りは1LDK~3LDK、広さは44㎡台~60㎡台で、ルーフバルコニーやポーチ付きのプランもありDINKSからファミリーが住まうのに向いています。東向きのバルコニーからは朝の陽射しがふり注ぎ、心地よさを感じられる環境があります。ビューキャニオン中野上鷺宮の外観は明るい色合いのタイル貼りで、外廊下部分とツートンをなしておりスタイリッシュなおもむきがあります。オートロックや宅配ボックス、敷地内の駐車場、駐輪場、システムキッチンや追い焚き機能付きユニットバスなど、セキュリティや設備の利便性に配慮されています。ビューキャニオン中野上鷺宮は西武池袋・豊島線富士見台駅から徒歩3分。富士見台界隈はその名の通り富士山を望める場所、冬の朝など目の前に広がる雄大な景色に晴れやかな気分になります。近隣はスーパーやコンビニエンスストア、金融機関、医療施設も多く、公園や学校へも近いので子育て世代には嬉しい立地です。
-
8位
ブランズ中野南台 マンションの詳細
- 所在地東京都中野区南台2丁目
- 交通東京メトロ方南支線「中野富士見町」駅 徒歩11分
- 築年月2010年6月
- 総戸数36戸
マンションの特徴
ブランズ中野南台は2010年6月に竣工された地上13階建て総住戸数36戸の中規模マンションです。最寄り駅は東京メトロ丸ノ内方南支線中野富士見町駅で徒歩11分です。また京王線幡ヶ谷駅まで徒歩16分の複数路線利用可能な立地です。ブランズ中野南台の外観はオフホワイト系タイル貼りを基調にしたシャープな印象のマンションです。分譲時の間取りは2DK~3LDKで住戸専用床面積は43.68㎡~66.22㎡とコンパクトサイズが中心のシングル・DINKS・少人数ファミリー向けマンションです。分譲は東急不動産です。マンション入り口はオートロック式で宅配ボックスがあり、8台分の平置き駐車場があります。1フロア3住戸ですべての住戸が角住戸の開放性のあるマンションです。ブランズ中野南台はマンション近くに複数の商店街がありますので生活用品の買い物に便利な立地です。
-
9位
パークリュクス中野 マンションの詳細
- 所在地東京都中野区新井1丁目
- 交通中央線「中野」駅 徒歩7分
- 築年月2017年8月
- 総戸数36戸
マンションの特徴
パークリュクス中野は、桜並木の美しい中野通りに面した2017年8月に竣工した10階建てのマンションです。上品なベージュを基調とした外観に、バルコニーにはガラス手摺りを設置し明るさを添えています。エントランスへのアプローチには両サイドに植栽を施した美しいプロムナードで、高級感があります。ウッディ調のドアの先に広がる天然石タイルのロビーラウンジはガラス張りで、スタイリッシュにデザインされたワンランク上の上質な空間で住まう方を迎えます。総住戸数は36戸で、分譲時の間取りは1K~1LDKを中心としています。パークリュクス中野では、オートロックや玄関扉にダブルロックを採用し防犯に努めています。留守時には宅配ロッカーがあるので、荷物の受け取りも安心です。パークリュクス中野は、JR中央本線中野駅や東京メトロ東西線中野駅から徒歩7分と、複数の路線が利用可能です。またエントランス前にはバス停もあり、フレキシブルに対応できるのも魅力です。
-
10位
アジールコフレ中野坂上 マンションの詳細
- 所在地東京都中野区本町2丁目
- 交通東京メトロ丸ノ内線「中野坂上」駅 徒歩2分
- 築年月2017年6月
- 総戸数86戸
マンションの特徴
最寄り駅の東京メトロ丸ノ内線中野坂上駅から徒歩2分という好立地にあるアジールコフレ中野坂上は13階建てのマンションです。駅からも近く、毎日の通勤や通学、お出かけに便利なアクセスです。駅周辺にはスーパー、コンビニエンスストア、金融機関、飲食店など日々の暮らしをサポートする施設が揃っています。アジールコフレ中野坂上は2017年6月に竣工し、総戸数は86戸です。モノトーン系のスタイリッシュな外観です。1階には店舗が入り、住人専用のエントランスが確保されています。アプローチには植栽が綺麗に施され、人と車の出入り口を分けた歩車分離により、歩行者は安全です。マンションの敷地内には駐車場、駐輪場、バイク置き場、エアシャワー室、宅配ボックスなどが備わっています。アジールコフレ中野坂上の分譲時の専有面積は30.72㎡~62.60㎡、間取りは1LDK~3LDKでシングルからファミリー層まで対応したプランニングとなっています。各住戸までのアプローチは内廊下を採用していて、居住者のセキュリティとプライバシーに配慮しています。飼育細則はありますが、マンション内ではペットの飼育が可能で、ペットとの暮らしも楽しめます。
売出し中 1件
-
- 投資用
1DK・25.06m2・4階
3,420万円 利回り:3.83%
部屋の詳細
11位〜30位
-
11位
小滝台マンション
総武・中央緩行線「東中野」駅 徒歩7分
-
12位
パークハイム哲学堂
西武新宿線「新井薬師前」駅 徒歩10分
-
13位
セントラルレジデンス東中野
総武・中央緩行線「東中野」駅 徒歩4分
-
14位
ブランズ中野富士見町パークナード
東京メトロ方南支線「中野富士見町」駅 徒歩4分
-
15位
ヴィルヌーブ鷺宮
西武新宿線「鷺ノ宮」駅 徒歩9分
-
16位
プレミスト中野通り
西武新宿線「新井薬師前」駅 徒歩4分
-
17位
日商岩井上高田マンション
総武・中央緩行線「東中野」駅 徒歩6分
-
18位
バウス新中野
東京メトロ方南支線「中野富士見町」駅 徒歩5分
-
19位
ライオンズステージ鷺ノ宮パラッツオ
西武新宿線「鷺ノ宮」駅 徒歩5分
-
20位
ザ・パークハウス 中野坂上レジデンス
東京メトロ丸ノ内線「中野坂上」駅 徒歩6分
-
21位
ラ・鷺ノ宮
西武新宿線「下井草」駅 徒歩8分
-
22位
マートルコート中野六丁目
中央線「中野」駅 徒歩11分
-
23位
オリエンタル新中野
東京メトロ丸ノ内線「新中野」駅 徒歩4分
-
24位
モナーク新中野ステーションプラザ
東京メトロ丸ノ内線「新中野」駅 徒歩1分
-
25位
ディアクオーレ中野文園プリズムコート
総武・中央緩行線「東中野」駅 徒歩9分
-
26位
中野サンクォーレタワー
中央線「中野」駅 徒歩3分
-
27位
シャンボール中野
中央線「中野」駅 徒歩4分
-
28位
オープンレジデンシア中野中央
東京メトロ丸ノ内線「新中野」駅 徒歩6分
-
29位
クラッシィタワー東中野
総武・中央緩行線「東中野」駅 徒歩1分
-
30位
中野東豊マンション
中央線「中野」駅 徒歩7分
東京都の市区町村別の人気ランキング
東京23区
都心6区
東京都下
ご売却、お貸しになりたい方
※査定のご依頼は地域、物件によりお取り扱いできない場合がございます。予めご了承ください。