板橋区の人気マンションランキング
マンションライブラリーに掲載されているマンションの中から
過去1か月間のアクセス数の多いマンションを集計しました。
2025年10月21日のマンションランキングを紹介します。
エリア:板橋区
変更-
1位
パークホームズ板橋本町 マンションの詳細
- 所在地東京都板橋区本町
- 交通都営三田線「板橋本町」駅 徒歩3分
- 築年月2015年4月
- 総戸数78戸
マンションの特徴
白を基調にしたタイル貼りのパークホームズ板橋本町は、最寄り駅の都営三田線板橋本町駅から徒歩3分という近さが魅力のマンションです。2015年4月に竣工しました。地上14階建てで、総戸数は78戸です。間取りは3LDKです。各住戸の専有面積は62.50㎡~75.28㎡です。敷地は3方向が道路に面していて、開放感があります。住戸は2階からで、ワンフロアに6戸で、共用廊下に面して5戸が横1列に南向きに並び、1戸が北向きにレイアウトされています。バルコニーのガラスの手摺がさわやかで洒落た印象を与えます。パークホームズ板橋本町はカラーモニター付きインターホンと連動したオートロックシステムを採用していて、防犯カメラや玄関や一部住戸の窓に防犯センサーを設置して防犯面でも配慮されています。共用設備としては、防災倉庫、宅配ロッカー、駐車場26台(身障者用駐車場1台、来客用駐車場2台含む)、駐輪場156台、バイク置場3台、ミニバイク置場兼自転車置場5台、脱臭装置付きゴミ置場、管理事務室などが設けられています。パークホームズ板橋本町の近隣には、約550の店、5つの商店街が連なるうちの坂町商店街と板橋本町商店街からすぐで、毎日の買い物も便利にできます。
-
2位
モアクレスト西台 マンションの詳細
- 所在地東京都板橋区西台4丁目
- 交通東武東上線「東武練馬」駅 徒歩7分
- 築年月1987年9月
- 総戸数181戸
マンションの特徴
モアクレスト西台は都道311号線に隣接する交通の便にも優れたロケーションの中、近隣にはマンションや一戸建ての建ち並ぶ住宅街に立地しています。竣工は1987年9月の地上11階建てで総戸数は181戸、各戸の専有面積は61.54㎡~111.27㎡、間取りは2LDK~4LDKのプランを提供。モアクレスト西台の広い敷地内には居住者の交流や寛ぎの場となる緑豊かな公園、駐車場や駐輪場を用意しています。白を基調とした外観に建物は南向きにU字型のレイアウトを採用。各住戸は料理も手際良くできる3口コンロ付きキッチンにクローゼットを含む豊富な収納スペースを備えています。またバルコニーからの眺めは開放感豊かで採光や風通しも良好。また洗濯や布団干しも気持ち良くできます。モアクレスト西台からは病院や保育園から公立学校も徒歩圏内で通いやすく、最寄り駅は東武東上線の東武練馬駅で徒歩7分。駅周辺には銀行やショッピングセンターなどの生活施設も充実しています。
売出し中 1件
-
3LDK・76.75m2・7階
4,950万円
部屋の詳細
-
3位
ブランズ小竹向原 マンションの詳細
- 所在地東京都板橋区小茂根2丁目
- 交通東京メトロ有楽町線「小竹向原」駅 徒歩10分
- 築年月2009年9月
- 総戸数54戸
マンションの特徴
2009年9月築のブランズ小竹向原は東京メトロ有楽町線小竹向原駅より徒歩10分のところにあります。分岐ターミナルである小竹向原駅は、副都心線、東武東上線と計3路線が利用でき、池袋、新宿、渋谷、横浜、川越などへ乗り換えなしで行けるため、毎日の通勤通学から休日のお出掛けまで、どこへ行くにも好アクセスを誇ります。総戸数54戸の地上7階建てのブランズ小竹向原。白を基調とした外観がシンプルでシックな印象です。周辺は閑静な住宅街が並び、落ち着いた暮らしを実感できます。徒歩圏内にスーパーが多く点在し、毎日の買い物にも困りません。さらにコンビニエンスストア、幼稚園、小学校、中学校、緑地、公園、児童館、病院施設などが徒歩圏内にあるため、毎日の生活を豊かにサポートしてくれます。オートロック、TVモニター付きインターホン、システムキッチン、ウォークインクローゼットなどの設備が充実。ペットの飼育も可能です(飼育規則有り)。
-
4位
プレミスト志村三丁目 マンションの詳細
- 所在地東京都板橋区坂下2丁目
- 交通都営三田線「蓮根」駅 徒歩8分
- 築年月2020年3月
- 総戸数285戸
マンションの特徴
大和ハウス工業旧分譲で長谷工コーポレーションが施工を担当したプレミスト志村三丁目。学校跡地の8412.35㎡の広大な敷地に2020年3月に誕生したこのマンションは、総戸数285戸のコミュニティです。東京都板橋区坂下に位置した建物外観は、濃いトーンのブラウンでアクセントを効かしたアースカラーを基調としたタイル貼りで街並みと調和しつつも都会的で洗練された印象の佇まいです。コの字を描くように住戸棟が配置された敷地の北側と西側が接道、大きな幹線道路から少し離れていますので、接する道路の交通量は比較的多くはないでしょう。小さなお子様も安心して遊ばせられるリズムパークなどプレミスト志村三丁目の敷地内には選定された豊富な樹種を随所に配し、緑溢れるランドプランとなっています。メインエントランスは2層吹き抜けで明るく開放感があり、木調の落ち着いたマテリアルで纏められて住まう人がくつろぎを感じられる空間を形成しています。また敷地内には駐車場が61台分の他に自転車置き場やバイク置き場も確保され、マンションの利便性を高めています。HANAREと名付けられた共用棟には、パーティールームやゲストルーム、ブックラウンジやワークスペースなどの充実した共用施設が配されており、住まう人同士が交流したり、ゲストをもてなしたりする場として便利に活用されています。プレミスト志村三丁目の最寄りは、都営三田線の蓮根駅で歩いて8分、同線の志村三丁目駅も徒歩9分で利用できて都心へのアクセスの良い立地です。
-
5位
常盤台ガーデンソサエティ マンションの詳細
- 所在地東京都板橋区前野町2丁目
- 交通東武東上線「ときわ台」駅 徒歩8分
- 築年月2009年2月
- 総戸数419戸
落ち着きのある街、常盤台。「板橋の田園調布」と呼ばれる地で豊かな暮らしを。
■東武東上線・ときわ台駅まで徒歩約8分。ときわ台駅から池袋駅まで直通約10分、新宿駅まで約15分、東京駅まで約26分
■パーティールーム、ゲストルーム、シアタールームなど、さまざまな共用施設をご用意
■ホテルライクな暮らしを実現するコンシェルジュサービスをご提供
■リビング・ダイニングには、室内の空気を汚さず暖めるTES温水床暖房を設置
常盤台ガーデンソサエティは2009年2月に竣工された総戸数419戸の18階建ての大規模マンションです。間取りは2LDK~4LDKで広さは62㎡台~104㎡台のファミリーに適した展開です。ダブルオートロック、TVモニター付きインターホン、宅配ボックス、機械式駐車場などの設備があります。共用施設としてパーティルーム、シアタールーム、ゲストルーム、体育館があります。コンシェルジュサービスもありますし、24時間有人管理体制で朝・夜・深夜の巡回があり安心です。常盤台ガーデンソサエティの広い敷地のなかに5,700㎡もの四季の杜があり季節ごとに様々な植栽を楽しむことができます。マンション内に保育園がありますし小学校徒歩9分、中学校徒歩6分と子育て世代には嬉しい環境です。スーパーとスポーツクラブが隣接していて便利ですし徒歩5分のところに24時間営業のスーパーもあります。常盤台ガーデンソサエティの最寄り駅は東武東上線ときわ台駅で徒歩8分です。
-
6位
モダ・ビエント中板橋プラシア マンションの詳細
- 所在地東京都板橋区中板橋
- 交通東武東上線「中板橋」駅 徒歩1分
- 築年月2015年1月
- 総戸数75戸
マンションの特徴
モダ・ビエント中板橋プラシアは、東武東上線中板橋駅から徒歩1分という近さが魅力のマンションです。2015年1月に竣工しました。地上12階建てで、総戸数は75戸です。各住戸の専有面積は25.36㎡~80.09㎡です。間取りはワンルーム~4LDKとなっています。エントランスホールの床の市松模様が軽やかな印象です。1階と2階には店舗が入っています。共用廊下はカーペット敷きの内廊下となっていて、プライバシー性を高めています。また雨の日にも濡れることなく安心です。角住戸が中心で、独立性のある間取りプランです。防犯設備としてはオートロック付きインターホン、防犯カメラを設置して、セキュリティ面でも配慮しています。モダ・ビエント中板橋プラシアは地下に駐車場18台、駐輪場113台、バイク置場5台、宅配ボックスなどが共用設備として設けられています。モダ・ビエント中板橋プラシアは中板橋商店街に面していて、池袋駅には約7分というアクセス良好な立地です。池袋からは新宿、渋谷、大手町、東京、銀座などへも便利に行くことができます。マンションの近くには春には桜の美しい石神井公園もあり、散策なども楽しめます。利便性と自然の心地よさの両方を感じられる住環境と言えるでしょう。
-
7位
プラウド小竹向原 マンションの詳細
- 所在地東京都板橋区小茂根2丁目
- 交通東京メトロ有楽町線「小竹向原」駅 徒歩12分
- 築年月2023年6月
- 総戸数55戸
マンションの特徴
プラウド小竹向原は、2023年6月に竣工した野村不動産旧分譲の鉄筋コンクリート造11階建てのマンションです。総戸数55戸は、前面を遮る高い建物がなく、採光通風眺望にも期待できる全戸南向き。プラウド小竹向原は、66.39㎡~71.06㎡の専有面積に分譲時ファミリー向き3LDKのプランを揃えています。敷地北側を通る環七通りを背にして建てられていますが、北側に駐車場、ミニバイク置場、駐輪場を配置することで建物を敷地南側に配棟し通りと距離を確保しています。T-4等級の二重サッシが採用されておりより安心の環境です。防犯面ではエントランスにオートロックシステムを採用。メールコーナーには宅配ボックスも設置。共用スペースとしてテレワークブースを備えたラウンジが設けられ、外構の豊かな植栽を眺めながら仕事などもできます。プラウド小竹向原は、屋上を緑化し太陽光パネルも設置した環境にも優しいマンションで、高気密高断熱仕様の低炭素建築物にも認定されています。最寄り駅は徒歩12分の東京メトロ有楽町線と副都心線の小竹向原駅。池袋駅へ直通4分と都心主要駅へのアクセスも良好です。環七通り沿い徒歩1分の上の根橋停留所からは新宿駅や高円寺駅、向かい側からは赤羽駅や王子駅へのバス便も利用できます。周辺は徒歩圏内に生活施設が揃う利便性の良いエリアです。大小の公園が点在しており、中でも石神井川沿いの東京都立城北中央公園はスポーツ施設にドッグラン、児童公園もある人気のスポットです。
売出し中 1件
-
- 新価格 10/17
3LDK・67.28m2・7階
9,480万円
部屋の詳細
-
8位
シティテラス加賀 マンションの詳細
- 所在地東京都板橋区加賀1丁目
- 交通都営三田線「板橋区役所前」駅 徒歩9分
- 築年月2013年8月
- 総戸数385戸
自然や公園、教育施設が整った文教地区に建つタワーマンション。
■都営三田線・板橋区役所前駅まで徒歩約9分、JR埼京線・板橋駅まで徒歩約14分
■パーティーはもちろん、講演会や各種イベントなどにも活用できるコミュニティルームをご用意
■ホテルライクなサービスで暮らしをサポートするコンシェルジュサービスをご提供
■安全性と防犯性を高めるため、電動シャッター付駐車場を採用
■1階には、届いた荷物が24時間いつでも取り出せる宅配ボックスを設置
シティテラス加賀は都営三田線板橋区役所前駅から徒歩9分で、2013年8月に竣工しました。地下1階地上15階建てで、総戸数は385戸です。間取りは2LDK~4LDKで、各住戸の専有面積は54.00㎡~84.00㎡です。石神井川のほとりにあり、川沿いにはフォレストパークを設けていて開放感があります。中庭にも植栽を配していて、緑の豊かな生活ができます。エントランスには車寄せがあり重厚感を感じさせます。広々としたエントランスホールを抜けると、ガラス張りのエレベーターホールで、シンボルツリーがあり日差しが明るく差し込む癒しの空間となっています。外廊下には木目調のルーバーデザインの室外機などを収納するスペースを設けて美観にも配慮しています。シティテラス加賀はオートロックシステム、駐車場入口電動シャッターゲートを設置してセキュリティ面でも安心です。またマンション内の防災センターで24時間管理の体制を取っています。共用設備としては、コミュニティルーム、ゴミ置場、駐車場194台分、バイク置場26台分、ミニバイク置場13台分、自転車置場、防災倉庫、非常用発電機などが設けられています。シティテラス加賀はJR埼京線板橋駅から徒歩14分で、池袋、新宿、渋谷へダイレクトにアクセスできます。
-
9位
パークハイツ小豆沢 マンションの詳細
- 所在地東京都板橋区小豆沢1丁目
- 交通都営三田線「志村坂上」駅 徒歩8分
- 築年月1995年9月
- 総戸数271戸
マンションの特徴
パークハイツ小豆沢は1995年9月に竣工されたマンションです。重厚感溢れる外観を持ち、地上14階建てで総戸数は271戸。建物は広々とした敷地内に採光や風通しを考慮したL字型のレイアウトで配置され、快適な住み心地を居住者に提供します。パークハイツ小豆沢から最寄り駅は都営三田線の志村坂上駅に徒歩8分。病院に保育園から公立学校が徒歩圏内で、家族の健康や教育にも恵まれた環境に立地しています。スーパーやコンビニエンスストアなどの生活施設に少し足を延ばすと野球場や体育館を併設した小豆沢公園が利用できます。パークハイツ小豆沢は手入れの行き届いた緑の植栽に駐車場に駐輪場、小さなお子様も安心して遊べる公園や広場を用意。エントランスにはTVモニター付きインターホンと連動したオートロックが防犯に対応します。各住戸にはカウンタータイプのキッチンや豊富な収納スペースなどの設備が整い、バルコニーからは開放感溢れる風景が広がります。
-
10位
プレシス板橋大山 マンションの詳細
- 所在地東京都板橋区大山東町
- 交通東武東上線「大山」駅 徒歩5分
- 築年月2020年10月
- 総戸数30戸
マンションの特徴
2020年10月に竣工したプレシス板橋大山は、遊座大山商店街から南側に徒歩2分程入った住宅地に立地する6階建てのマンションです。アースカラーを基調とした外観で、1階の通りに面した部分には植栽を施し、外部からの視線が直接届かないよう配慮しています。東側が生活道路に面しており、上品なアイボリーの石タイルの壁面にマンション銘板を施し、ライトアップさせ、スタイリッシュな空間を演出しています。また庇ポーチにはダウンライトを施し、幻想的なプロムナードを演出しています。エントランスへのアプローチは奥行きを持たせていて、L字状にレイアウトしています。そのためアクセス時に外部からの視線が届かず、プライバシーにも配慮しています。一面ガラス張りのオートドアの先にはホワイトでコーディネートされたメールコーナーがあり、壁面一体型の宅配ボックスも備えており、すっきりとした印象です。オートロックを設置しており、共用部には防犯カメラを設けさらに民間の警備会社と提携して、住まう方の安心安全を守ります。プレシス板橋大山の総住戸数は30戸で、分譲時の間取りは1LDK~4LDK、専有面積は30.80㎡~67.93㎡とバラエティーに富んだプランがあります。各住戸へのアクセスはホテルライクな内廊下タイプとなっており、天候に左右されず、また遮音性も高めており快適にアプローチができます。プレシス板橋大山の最寄り駅は、東武東上線大山駅で、徒歩5分のアクセスです。
売出し中 1件
-
2LDK+納戸×1・54.57m2・5階
7,180万円
部屋の詳細
11位〜30位
-
11位
リビオタワー板橋
都営三田線「板橋区役所前」駅 徒歩4分
-
12位
グランフィーネ加賀
都営三田線「板橋区役所前」駅 徒歩9分
-
13位
コスモ東京ガーデンパークス
都営三田線「本蓮沼」駅 徒歩9分
-
14位
センチュリー本蓮沼
都営三田線「本蓮沼」駅 徒歩9分
-
15位
常盤台パークハイツ
東武東上線「上板橋」駅 徒歩13分
-
16位
シアンズ小竹向原
東京メトロ有楽町線「小竹向原」駅 徒歩2分
-
17位
ときわ台メリーガーデン
東武東上線「ときわ台」駅 徒歩12分
-
18位
パークホームズ上板橋ヒルトップレジデンス
東武東上線「上板橋」駅 徒歩9分
-
19位
アイタワー
埼京線「浮間舟渡」駅 徒歩1分
-
20位
パークタワー板橋
都営三田線「新板橋」駅 徒歩1分
-
21位
アトラス板橋
都営三田線「板橋区役所前」駅 徒歩4分
-
22位
Brilliaときわ台 ソライエレジデンス
東武東上線「ときわ台」駅 徒歩10分
-
23位
東急ドエルアルス成増
東武東上線「成増」駅 徒歩8分
-
24位
サンライフマンション蓮根
都営三田線「蓮根」駅 徒歩6分
-
25位
スカイティアラウエスト
都営三田線「志村坂上」駅 徒歩8分
-
26位
ライオンズプラザ西台駅前
都営三田線「西台」駅 徒歩1分
-
27位
グランシティラピュタタワー
都営三田線「新板橋」駅 徒歩1分
-
28位
グリーンコーポ上板橋
東武東上線「上板橋」駅 徒歩6分
-
29位
中嶋ビル
東京メトロ有楽町線「小竹向原」駅 徒歩7分
-
30位
レーベン北池袋
東武東上線「下板橋」駅 徒歩10分
東京都の市区町村別の人気ランキング
東京23区
都心6区
東京都下
ご売却、お貸しになりたい方
※査定のご依頼は地域、物件によりお取り扱いできない場合がございます。予めご了承ください。