国立市の人気マンションランキング
マンションライブラリーに掲載されているマンションの中から
過去1か月間のアクセス数の多いマンションを集計しました。
2025年7月20日のマンションランキングを紹介します。
エリア:国立市
変更-
1位
ブランズ国立 マンションの詳細
- 所在地東京都国立市東2丁目
- 交通中央線「国立」駅 徒歩7分
- 築年月2017年11月
- 総戸数50戸
マンションの特徴
東急不動産旧分譲のブランズ国立は10階建て総戸数50戸のマンションです。御影石とタイルを使用し、アースカラーを基調とした優しい印象の外観で、2017年11月に竣工しました。御影石が使われたエントランスホールは高級感があります。アプローチには植栽が綺麗に施され、歩車分離もなされているので、歩行者は安全です。1階には店舗も入り、住人専用のエントランスが確保されています。マンションの敷地内にはラウンジ、駐車場、駐輪場、防災備蓄倉庫、ペットの足洗い場などが備わっています。その他、荷物の受け取りが24時間できる宅配ボックスがあるので、留守中でも重宝します。ブランズ国立は南西向き住戸が中心で、北西向き住戸もあります。そのどちら側も、開口部の前面は道路やマンションの駐車場のため、陽当たり、通風ともに良好です。分譲時の専有面積は65.12㎡~93.23㎡、間取りは2LDK~4LDKでファミリーに適しています。また、飼育細則はありますが、マンション内ではペットの飼育が可能で、ペットとの暮らしも楽しめます。ブランズ国立の最寄り駅は中央線の国立駅で徒歩7分です。駅前にはバス乗り場があり、バス便も充実していて重宝します。
-
2位
プラウド国立マークス マンションの詳細
- 所在地東京都国立市中1丁目
- 交通中央線「国立」駅 徒歩2分
- 築年月2017年3月
- 総戸数37戸
マンションの特徴
JR中央本線国立駅から徒歩2分という近さが魅力のプラウド国立マークス。野村建設工業の施工で2017年3月に竣工しました。鉄筋コンクリート造の地上14階建てで、住戸数は37戸、専有面積は73.09㎡~76.42㎡です。ベージュとホワイトを基調にした外観で、エントランスの植栽や石畳が上品さを感じさせ、国立の閑静な街並みにマッチしています。周辺は娯楽施設やホテルなどの建設が規制された文教地区で、駅に近い利便性の高い場所でありながら落ち着いた住環境です。プラウド国立マークスには、留守の際にも便利に荷物を受け取ることのできる宅配ボックスなどが設けられています。プラウド国立マークスの最寄り駅である国立駅には駅に直結した商業施設があり、食料品から書籍や雑貨まで幅広い品ぞろえで買い物に便利です。この商業施設側の改札を利用すると徒歩1分で国立駅にアクセスできます。駅前から伸びる大学通りの街路樹は春には桜が美しく咲き、自然を身近に感じられる環境です。
-
3位
ディアステージ国立 マンションの詳細
- 所在地東京都国立市富士見台2丁目
- 交通南武線「谷保」駅 徒歩6分
- 築年月2000年11月
- 総戸数23戸
マンションの特徴
ディアステージ国立は2000年11月に竣工した7階建てマンションです。敷地は北側を桜並木の美しい公道に面し、南側には戸建て住宅が広がる、緑豊かで閑静な住宅街の一角にあります。前面道路であるさくら通りのほか、国立方面に向かって100mほど歩けば大学通りがあり、こちらも桜の名所として知られています。最寄り駅からの帰り道にコンビニエンスストアがあり便利、徒歩5分圏内に保育園、公立小学校、市役所、図書館、郵便局、スーパー、ドラッグストア、公園などが揃った、利便性の高い地域です。ディアステージ国立の分譲時の間取りは2LDK~3LDK、広さは60㎡台中心、全住戸南向きまたは角住戸、水回りの位置が集約しており、間取り変更の自由度が高いプランが特徴です。追い焚き式オートバス、浴室乾燥機、オートロックなどを完備、管理形態は委託管理となっています。ディアステージ国立の最寄り駅はJR南武線の谷保駅で駅から徒歩6分です。
売出し中 1件
-
3LDK・60.49m2・2階
2,980万円
部屋の詳細
-
4位
ルピナス国立ステーションスクエア マンションの詳細
- 所在地東京都国立市東1丁目
- 交通中央線「国立」駅 徒歩1分
- 築年月2001年3月
- 総戸数88戸
マンションの特徴
ルピナス国立ステーションスクエアはステーションスクエアという名前の通り、JR中央線国立駅南口より徒歩1分のンションです。2001年3月築で竹中工務店・駿河建設の施工。エントランス隣は駅前交番があり、安心感の高い暮らしが出来るでしょう。宅配ロッカー、TV付インターホン、浴室乾燥機、LDには床暖房等、嬉しい設備も充実しています。ルピナス国立ステーションの徒歩5分圏内にはスーパー、コンビニエンスストアなとの生活便利施設、金融機関、郵便局があり、生活のしやすい環境となっています。
売出し中 1件
-
- 新価格 7/15
1LDK+納戸×1・62.26m2・7階
5,590万円(税込)
部屋の詳細
-
5位
グランソシエ国立ウエストウイング マンションの詳細
- 所在地東京都国立市富士見台4丁目
- 交通中央線「国立」駅 徒歩22分
- 築年月1999年1月
- 総戸数313戸
マンションの特徴
グランソシエ国立ウエストウイングは東京建物・野村不動産旧分譲の1998年8月築、2棟構成の大規模マンションです。イーストウイングとウエストウイングに分かれています。JR中央線国立駅南口から徒歩22分、または立川バス乗車7分、第2中学停留所にて下車徒歩2分。JR南武線矢川駅からも徒歩6分の立地です。グランソシエ国立ウエストウイング向かいには東京女子体育大学があります。リビングダイニング・洋室は1部住戸を除き、天井高2500mmの開放感のあるつくりとなっています。規約により制限はありますが、ペットを飼うこともできます。
-
6位
レジデンシャルステート国立さくらの杜 マンションの詳細
- 所在地東京都国立市富士見台3丁目
- 交通南武線「矢川」駅 徒歩10分
- 築年月2011年10月
- 総戸数20戸
マンションの特徴
レジデンシャルステート国立さくらの杜は2011年10月に竣工した5階建てマンションです。敷地はさくら通りを南へ100mほど入った、JR南武線の矢川駅と谷保駅の間にあり、南側を公道に面しています。最寄り駅からの帰り道にスーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストアなどがあり便利、市役所、市民ホール、体育館などの公共施設は徒歩3分圏内、休日診療センターへも徒歩4分と、利便性に優れた地域です。レジデンシャルステート国立さくらの杜の分譲時の間取りは1LDK~3LDK、広さは36㎡~69㎡台、リビングの柱を外へ出し、デッドスペースの少ないゆとりある居住空間を実現しています。床暖房、浴室暖房乾燥機、宅配ロッカーなどを完備、TVモニター付きインターホンが毎日の安全を守ります。レジデンシャルステート国立さくらの杜の最寄り駅はJR南武線の矢川駅で駅から徒歩10分です。
-
7位
ダイアパレス国立 マンションの詳細
- 所在地東京都国立市中1丁目
- 交通中央線「国立」駅 徒歩3分
- 築年月1985年1月
- 総戸数28戸
マンションの特徴
ダイアパレス国立は、1985年1月に竣工した5階建てのマンションです。重厚感のあるブラウンを基調としたタイル貼りの外観で、北側が公道に面し、セットバックされた敷地にはレンガタイルフロアのきれいなスペースが優美な空間を演出しています。エントランスへはロングアプローチとなっていて、マンション名のアーチゲートが設置された印象的なフロントフェイスです。またシンボルツリーがアクセントを添えています。西側の隣地との境にはブロックタイル貼りの壁にマンション銘板が施され、高級感のある佇まいです。また東側には美しく手入れのなされた植栽が施されています。また北側にはビルトイン式の駐車場も設置され、地下には区画整理のされた自転車置き場が設置されています。ダイアパレス国立の総住戸数は28戸で、分譲時の間取りは1DK~3DK、面積帯は34.62㎡~59.00㎡を中心としています。全戸南東向きで、1階には市の集会所が設置されています。エントランスにはオートロックが設置され、防犯面にも配慮しています。各フロアへのアクセスには9人乗りのエレベーターも設置されているので、快適に暮らせます。ダイアパレス国立は、中央線国立駅からフラットな道のりで徒歩3分です。
-
8位
プラース国立壱番館 マンションの詳細
- 所在地東京都国立市北1丁目
- 交通中央線「国立」駅 徒歩1分
- 築年月1997年11月
- 総戸数34戸
マンションの特徴
プラース国立壱番館は、工期に3年半を費やしたこだわりのハイグレードマンションです。その外観は、すっきりとしたフォルムで重厚感にあふれています。最寄り駅はJR中央線国立駅で徒歩1分。新宿駅や東京駅といったビッグターミナルにもダイレクトにアクセスでき、交通の利便性の高い立地です。プラース国立は1997年11月築で施工は大成建設。マンション内にはスーパーや病院、郵便局などがあり、暮らしに便利な環境です。各住戸にはセキュリティ機能付きインターホンを設置。また、ペットとも暮らすことができます(規約制限あり)。
-
9位
東急ドエルアルス国立 マンションの詳細
- 所在地東京都国立市中1丁目
- 交通中央線「国立」駅 徒歩4分
- 築年月2001年6月
- 総戸数82戸
マンションの特徴
2001年6月に竣工した東急ドエルアルス国立は、東急不動産のマンションブランド「ドエルアルス」シリーズの一つです。その外観はグレーを基調にすっきりと落ち着いており、学園都市国立の街並みに溶け込んでいます。最寄り駅はJR中央線国立駅で、南口より徒歩4分と好立地。都心へのアクセスがダイレクトにできるJR中央線が沿線のため、交通の利便性が高いと言えるでしょう。また東急ドエルアルスの徒歩5分圏内には複数の大手スーパー、郵便局、銀行等があり、生活のしやすさから見ても魅力的な立地です。国立一ツ橋大学にも近く、駅近でありながらと文教の街ならではの落ち着きを感じられる住環境と言えるでしょう。
-
10位
ベルジュール国立Ⅵ マンションの詳細
- 所在地東京都国立市富士見台3丁目
- 交通南武線「矢川」駅 徒歩5分
- 築年月2016年2月
- 総戸数15戸
マンションの特徴
ベルジュール国立Ⅵは並木の美しい広々とした通りに隣接する、開放感豊かな風景に恵まれた住宅街に立地しています。竣工は2016年2月の地上6階建てで、総戸数は15戸。オフホワイトとチャコールグレーのツートンで配色されたファサードを持ち、敷地内のピロティには、駐車場やバイク置場、風雨の汚れやサビから自転車を保護する、屋内駐輪場を設置しています。エントランスには居室内のモニター付きインターホンと連動した、オートロックシステムや防犯カメラがセキュリティに対応。ベルジュール国立Ⅵの各戸の専有面積は62.02㎡~62.55㎡、間取りは2SLDK~3LDKと、ファミリー向きのプランを揃えています。バルコニーは採光や風通しに優れ、洗濯物をしっかりと干すことができます。ベルジュール国立Ⅵの最寄り駅は南武線の矢川駅に徒歩5分と、通勤や通学のアクセスも快適です。立川駅には4分の乗車時間で、お出かけやレジャーの行動範囲が広がります。駅前にはスーパーやコンビニエンスストアなどの商業施設が充実。西側にある矢川上公園は緑豊かな広場で、のんびりとリフレッシュしたり、併設されたテニスコートで、さわやかな汗を流したりと、家族揃って楽しい時間を過ごすことができます。
11位〜30位
-
11位
ベルジュール国立デイス
中央線「国立」駅 徒歩5分
-
12位
ザ・レジデンス国立
中央線「国立」駅 徒歩5分
-
13位
アーデルグラン国立
中央線「国立」駅 徒歩2分
-
14位
クレッセント国立ディアナプレイス
中央線「国立」駅 徒歩1分
-
15位
グランソシエ国立イーストウイング
中央線「国立」駅 徒歩22分
-
16位
パークハイム国立学園通り
中央線「国立」駅 徒歩18分
-
17位
エクセル国立グレイスコート
中央線「国立」駅 徒歩7分
-
18位
クリオ国立西壱番館
南武線「矢川」駅 徒歩15分
-
19位
テラス国立ウエスト棟
中央線「国立」駅 徒歩3分
-
20位
日商岩井国立マンション
南武線「矢川」駅 徒歩2分
-
21位
シティテラス国立
南武線「谷保」駅 徒歩8分
-
22位
クリオレミントンヴィレッジ国立
南武線「谷保」駅 徒歩8分
-
23位
ミオカステーロ国立Ⅱ
中央線「国立」駅 徒歩5分
-
24位
国立ガーデンテラス
南武線「谷保」駅 徒歩9分
-
25位
ザ・ライオンズ国立
中央線「国立」駅 徒歩15分
-
26位
ウエリス国立
南武線「矢川」駅 徒歩10分
-
27位
ネクステージ国立
中央線「国立」駅 徒歩7分
-
28位
ベルジュール国立ミリュウ
中央線「国立」駅 徒歩7分
-
29位
リバーサイド国立
南武線「矢川」駅 徒歩18分
-
30位
ガーデンズ国立西館
中央線「国立」駅 徒歩2分
東京都の市区町村別の人気ランキング
東京23区
都心6区
東京都下
ご売却、お貸しになりたい方
※査定のご依頼は地域、物件によりお取り扱いできない場合がございます。予めご了承ください。