名古屋市港区の人気マンションランキング
マンションライブラリーに掲載されているマンションの中から
過去1か月間のアクセス数の多いマンションを集計しました。
2025年7月21日のマンションランキングを紹介します。
エリア:名古屋市港区
変更-
1位
アメニティ港明 マンションの詳細
- 所在地愛知県名古屋市港区港明1丁目
- 交通名古屋市営地下鉄名港線「港区役所」駅 徒歩5分
- 築年月2015年2月
- 総戸数59戸
マンションの特徴
アメニティ港明は名古屋市名港線港区役所駅から徒歩5分と駅にも近い名古屋市港区港明1丁目の落ち着いた住宅エリアに立地しています。建物はライトブラウン系のタイル貼り外観にガラス手すりがアクセントを添える地上10階建て総戸数59戸の中規模マンションです。事業主のイワクラゴールデンホーム、施工の長谷工コーポレーションにより2015年2月に竣工しました。アメニティ港明はエントランスにモニター付きオートロック、共用部に宅配ボックス、防犯カメラを設置するなどマンションライフのセキュリティに配慮がなされています。敷地内には駐車場(平面式59台収容)、自転車置場(118台収容)、バイク置場(7台収容)等を確保しCATV、BS・CSアンテナ、インターネット回線にも対応しています。アメニティ港明の住戸は専有面積76.86㎡~85.40㎡、間取りは3LDK~4LDKのゆとりあるファミリー向けプランで構成されています。周辺にはスーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストアなどショッピング施設に加え総合病院、区役所、小学校、中学校、公園などが身近な徒歩圏に整っています。最寄りの港区役所駅から名古屋市名港線で金山総合駅へ直通6分、栄駅へは直通13分とアクセスも軽快です。
-
2位
スペリア須成 マンションの詳細
- 所在地愛知県名古屋市港区須成町3丁目
- 交通名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩17分
- 築年月1994年3月
- 総戸数78戸
マンションの特徴
スペリア須成は1994年3月に竣工した地上9階建て、総住戸数78戸の大規模マンションです。最寄り駅は名古屋市名港線東海通駅で徒歩17分の距離です。分譲時の住戸床面積は60㎡台~80㎡台、間取りは3LDK中心とDINKS・ファミリー向けマンションとなっています。スペリア須成のエントランスはオートロック式で駐車場があります。LDKの柱は外に出ていますので室内側の壁に凹凸がないのが特徴です。家具などが置きやすいでしょう。バルコニーの奥行きがありますので洗濯を干すのが便利です。管理は全部委託で常駐管理です。敷地は準工業地域にあり周辺には企業の社屋やマンションなどがあります。小学校が近くにありますので通学に安心です。ペットは規約範囲内で飼育可能です。スペリア須成の外観はソフトブラウン系色のタイル貼りの濃淡を基調としていてボリューム感があります。
売出し中 1件
-
4LDK・88.66m2・3階
2,299万円(税込)
部屋の詳細
-
3位
宝正保ハイツ マンションの詳細
- 所在地愛知県名古屋市港区正保町6丁目
- 交通あおなみ線「港北」駅 徒歩2分
- 築年月1988年3月
- 総戸数52戸
マンションの特徴
宝正保ハイツは、総戸数52戸の11階建てマンションです。1988年3月に竣工しました。外壁はタイル貼りで、構造はSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造のため、耐久性や耐震性などにすぐれています。専有面積は60㎡台~80㎡台が中心で、間取りは3LDK~4LDKとなっており、ファミリーが暮らすのに適した住戸です。住戸はいずれも日当たりの良い南向きで、2面~3面にバルコニーが付いている住戸も多く、採光・通風ともに良好な明るい住空間です。1階の住戸にはガーデニングが手軽に楽しめる専用庭が付いています。ペット飼育も可能なマンションのため、動物好きにはうれしいです(飼育規約あり)。敷地内には居住者が利用できる集会室が設けられているほか、プレイロットと砂場が設置されています。また、34台分の駐車場と60台分の駐輪場も確保しています。宝正保ハイツは郊外の住宅地に立地し、周辺には工場なども点在するエリアです。マンション周辺には徒歩5分圏内に食品スーパー、飲食店、コンビニエンスストア、郵便局、ドラッグストア、金融機関、医療施設などの生活関連施設が揃う暮らしやすい住環境です。宝正保ハイツは、あおなみ線(名古屋臨海高速鉄道)名古屋競馬場前駅から西へ徒歩2分です。
-
4位
アメニティ当知 マンションの詳細
- 所在地愛知県名古屋市港区当知4丁目
- 交通名古屋市営地下鉄東山線「高畑」駅 バス乗車14分 停歩4分
- 築年月1987年5月
- 総戸数31戸
マンションの特徴
アメニティ当知は1987年5月に完成しました。建物は鉄筋コンクリート造の地上7階建てで、総戸数は31戸です。グレーのタイル張りの外壁で、正面中央にあるエントランス周辺はブラウンのタイル張りの外壁や庇になっていて、遠目にもすぐに分かるようになっています。その横にエレベーター室があって、まっすぐ上に延びて塔屋につながっています。アメニティ当知の住居の専有面積は67.01㎡~96.72㎡と幅広く、分譲時には3LDKから5LDKまで多彩な間取りプランが用意されました。敷地の北側には駐車場があって、南側に建物が建っています。1階は4戸で、2階から4階は5戸、6階と7階が4戸ずつとなっています。南向きバルコニーのある明るい日差しの入る住まいです。名古屋市港区当知にあるアメニティ当知、名古屋市東山線の高畑駅からのバス利用が便利です。乗車時間14分の最寄りバス停から徒歩4分となっています。健康のためにも歩こうというのなら、名古屋臨海高速鉄道あおなみ線の名古屋競馬場前駅から徒歩30分です。庄内川に近い静かな住宅地のなかにあって、少し東には大きなショッピングセンターがあってスーパーのほか専門店、飲食店などが入っています。
-
5位
ザマリンスクエア マンションの詳細
- 所在地愛知県名古屋市港区港明2丁目
- 交通名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩5分
- 築年月2010年6月
- 総戸数88戸
マンションの特徴
2010年6月に竣工したザマリンスクエアは、ベージュのツートンカラーの外観をもつ総戸数88戸の15階建てマンションです。敷地は名古屋港の北およそ1.6kmの、中川運河と堀川に間にある商業地域内にあります。東側と西側を道路に面しており、居住者のアプローチは東側から、東側の道路に沿って名古屋高速4号東海線が並行しており、建物の目の前に港明インター入口があります。駐車場は建物の南側と北側にあり、自動車はどちらの道路からもアクセスができます。建物の形状は東西に長く、住戸は南向きが中心です。商業地域に指定されているものの、隣地との間隔にはゆとりがあり、混み合っている印象はありません。南側にはカーデイーラーがありますが、車路が広くとられており、通風と採光を十分に確保、視界を遮るような高い建物もなく、開放感のある眺望を得ることができます。ザマリンスクエアからショッピングモール、総合病院、名古屋市港区役所、図書館、港北公園、ディスカウントショップは徒歩5分圏内、港北公園に隣接して複合スポーツ施設、フットサル場、インドアテニスコート、ゴルフ練習場などがあり、生活施設が近隣に充実した、生活しやすい地域です。共用設備にオートロック、宅配ボックスなどを完備、管理形態は全部委託、管理人巡回体制です。飼育細則はありますが、ペットとの暮らしも楽しめるザマリンスクエア。最寄り駅は名古屋市営地下鉄名港線の東海通駅で、駅から徒歩5分です。
-
6位
宝・正徳公園ハイツ マンションの詳細
- 所在地愛知県名古屋市港区正徳町1丁目
- 交通あおなみ線「中島」駅 徒歩5分
- 築年月1989年11月
- 総戸数49戸
マンションの特徴
宝・正徳公園ハイツは、1989年11月に完成した14階建てマンションです。専有面積は60㎡台~70㎡台、間取りはワンルーム~4LDKまで幅広く設定されており、シングルからファミリーの居住まで対応できる住戸です。総戸数は49戸、構造はSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造のため、耐久性・耐震性・耐火性などにすぐれています。敷地内には居住者が手軽に利用できる集会室があり、平面式駐車場も確保されています。共用エントランスには住戸のインターホンと連動したオートロックシステムを採用し、セキュリティに配慮しています。住戸はいずれも南向きで、各戸とも日当たりは良好です。住戸内にはBS放送受信端子などが備えられています。宝・正徳公園ハイツは郊外の住宅地にあり、近隣には工場なども点在している立地です。マンション周辺には徒歩5分圏内に食品スーパー、コンビニエンスストア、飲食店、医療施設などの生活関連施設があります。建物の東側すぐには、グラウンドを備えた公園があり、ウォーキングや自然散策が手軽にできる環境です。宝・正徳公園ハイツは、あおなみ線(名古屋臨海高速鉄道)中島駅から南東へ徒歩5分です。国道1号が北へ100mにあり、各方面への車での移動にも便利なロケーションです。
-
7位
グランドレジデンス港シティ マンションの詳細
- 所在地愛知県名古屋市港区築盛町
- 交通あおなみ線「荒子川公園」駅 徒歩13分
- 築年月2005年11月
- 総戸数54戸
マンションの特徴
グランドレジデンス港シティーは2005年12月に竣工した地上8階建て、総住戸数54戸の中規模マンションです。最寄り駅は名古屋臨海高速鉄道荒子川公園駅で徒歩13分の距離です。分譲時の住戸床面積は70㎡台~80㎡台、間取りが3LDK~4LDKでDINKS・ファミリー向けのマンションとなっています。グランドレジデンス港シティーのエントランスはオートロック式で駐車場があります。共用施設としてキッズルームがあります。水周りの床は防カビコーティング加工がしてあるのが特徴です。徒歩圏内に大型スーパーやホームセンター、コンビニエンスストア、郵便局などがありますので日常生活の買い物に便利な立地です。徒歩11分の所に小学校がありますので通学が安心です。ペットは規約による制限がありますが飼育可能です。グランドレジデンス港シティーの外観はオフホワイト系色タイル貼りを基調としていて明るい印象のマンションです。
-
8位
ファミリアーレ名古屋港レジデンス マンションの詳細
- 所在地愛知県名古屋市港区名港1丁目
- 交通名古屋市営地下鉄名港線「築地口」駅 徒歩4分
- 築年月2019年6月
- 総戸数65戸
マンションの特徴
ファミリアーレ名古屋港レジデンスは2019年6月に竣工した、14階建て、総戸数65戸の高層マンションです。敷地は名古屋港の北側、中川運河と堀川に挟まれた商業地区にあります。東西に長い形状で、東側、南側、西側の三方向を道路に面しており、近隣にはマンション、戸建て住宅、店舗併用住宅が混在して、にぎわいのある街並みをつくっています。いずれの道路も一方通行で道路幅は比較的広め、東側と南側に面した道路はどちらも比較的交通量が多く、交差点には横断歩道と信号があります。ファミリアーレ名古屋港レジデンスから公立小学校、金融機関、総合病院、郵便局、稲荷公園、カフェ、コンビニエンスストアは徒歩5分圏内、最寄り駅付近は国道が通っていて繁華街はなく、一本入ると飲食店が点在しています。名四国道の港陽インターチェンジへは直線距離で北へ約300mと、自動車による各方面へのアクセスは良好です。名古屋港へは電車でひと駅、歩いても10分かからずに行くことができます。名古屋港の周辺には名古屋港水族館をはじめ南極観測船ふじ、展望台、遊園地、ガーデンふ頭臨港緑園、ミュージアムなどの観光スポットが集まっていて、水辺を感じられる屋外レストランもあり、楽しい週末を過ごせそうです。ファミリアーレ名古屋港レジデンスの最寄り駅は名古屋市営地下鉄名港線の築地口駅で駅から徒歩4分、栄駅、名古屋駅へは20分前後で行くことができます。名古屋市営地下鉄名港線の名古屋港駅も利用できます。
-
9位
カルティア東海通2 マンションの詳細
- 所在地愛知県名古屋市港区南十一番町2丁目
- 交通名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩12分
- 築年月2002年7月
- 総戸数26戸
マンションの特徴
2002年7月に竣工したカルティア東海通2は、茶系のすっきりとした外観が印象的な、総戸数26戸の10階建てマンションです。敷地は中川運河の東およそ250mの工業地域内にあり、南側を前面道路に面しています。周辺の道路はまっすぐで見通しが良く、交通量は少なめで、比較的静かな住環境といえるでしょう。敷地の東側と西側には隣地の駐車場、北側には敷地内駐車場があり、通風と採光に問題はありません。敷地周辺には物流センター、高層マンション、事業用地が混在していますが、東へひとブロック行くと店舗併用住宅や戸建て住宅が中心の住宅街となっています。住戸の主要な窓は南向き、前面道路の向かいは広い平置き駐車場で、開放感のある眺望が得られそうです。ごみ置き場や敷地内通路など共用部の清掃は行き届いており、良好な管理体制がうかがえるマンションです。駐車場へは建物1階の一部を通り抜けるかたちで車路が計画されていますが、居住者のアプローチとは植栽などで明確に分離しており、敷地内歩行の安全が確保されています。カルティア東海通2から家電量販店、ホームセンター、ショッピングモール、ドラッグストア、コンビニエンスストア、歯科クリニック、公立小学校、保育園、南郊公園は徒歩5分圏内、名古屋高速4号東海線の六番南インターへは直線距離で北東へ600mほどと、自動車による各方面へのアクセスにもすぐれています。カルティア東海通2の最寄り駅は名古屋市営地下鉄名港線の東海通駅で、駅から徒歩12分です。
-
10位
パークホームズララ名古屋みなとアクルス マンションの詳細
- 所在地愛知県名古屋市港区港明2丁目
- 交通名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
- 築年月2020年8月
- 総戸数265戸
マンションの特徴
三井不動産レジデンシャル旧分譲で長谷工コーポレーションが施工を担当したパークホームズララ名古屋みなとアクルスは、2020年8月に竣工しました。東邦ガスグループが開発を手がけた約33?に及ぶ広大な敷地の都市機能が集約したスマートタウン「みなとアクルス」の一角に建設された総戸数265戸のコミュニティです。ブライトコート、セントラルコート、マリーナコートで構成されたこのパークホームズララ名古屋みなとアクルスの分譲時専有面積帯は70.43㎡台~95.71㎡台、間取りは3LDKや4LDK中心で南向きの住戸を数多く取り揃え、DINKSからファミリーまでの様々な生活スタイルに対応しています。最寄りの名古屋市営地下鉄名港線の東海通駅から徒歩4分という駅近に加え、大型ショッピングセンターとデッキでつながっている利便性の高さは大変魅力的です。パークホームズララ名古屋みなとアクルスの敷地内にはお車の入出庫がスムーズな平面駐車場が全住戸数に相当する265台分用意されている他、サイクルポートやバイク置き場、洗車スペースなども設置されています。また、メインエントランスにはホテルライクな大きな庇付の車寄せもあり快適なカーライフも送れそうです。ビックコミュニティならではの充実した共用施設にはキッチン付の広々とした明るいパーティールームや玩具メーカーとコラボレーションしたキッズルームなどがあり、来客時のおもてなしや住まう人同士が気軽に交流できる場としても活用されています。
11位〜30位
-
11位
カルティア東海通
名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩1分
-
12位
宝マンション東海通第3
名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩5分
-
13位
ロイヤルクレストベイレジデンス
あおなみ線「稲永」駅 徒歩16分
-
14位
九番町ハイツ
名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩3分
-
15位
ファミリアーレ正保南
あおなみ線「港北」駅 徒歩2分
-
16位
ラビデンス荒子川公園3番館
名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 バス乗車12分 停歩6分
-
17位
ラビデンス荒子川公園2番館
あおなみ線「荒子川公園」駅 徒歩5分
-
18位
ライオンズ名古屋港レジデンス
名古屋市営地下鉄名港線「名古屋港」駅 徒歩3分
-
19位
レインボー惟信
あおなみ線「荒子川公園」駅 徒歩18分
-
20位
グランコート荒子川公園2
あおなみ線「荒子川公園」駅 徒歩8分
-
21位
宝東海橋ハイツ
名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩15分
-
22位
宝マンション築地ウエスト参番館
名古屋市営地下鉄名港線「築地口」駅 徒歩10分
-
23位
ファミールいろは公園
名古屋市営地下鉄名港線「築地口」駅 徒歩13分
-
24位
ライオンズマンション港西第3
あおなみ線「稲永」駅 徒歩10分
-
25位
レインボー入場
あおなみ線「荒子川公園」駅 徒歩12分
-
26位
ファミリアーレ荒子川公園
あおなみ線「荒子川公園」駅 徒歩7分
-
27位
グランコート名古屋港
名古屋市営地下鉄名港線「名古屋港」駅 徒歩1分
-
28位
サーラ神宮寺
名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅
-
29位
ライオンズマンション正徳町第2
あおなみ線「中島」駅 徒歩10分
-
30位
ラカサコモダ港陽
名古屋市営地下鉄名港線「築地口」駅 徒歩8分
愛知県の市区町村別の人気ランキング
ご売却、お貸しになりたい方
※査定のご依頼は地域、物件によりお取り扱いできない場合がございます。予めご了承ください。