Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

名古屋市南区の人気マンションランキング

マンションライブラリーに掲載されているマンションの中から
過去1か月間のアクセス数の多いマンションを集計しました。
2025年5月8日のマンションランキングを紹介します。

エリア:名古屋市南区

変更
  • 1
    アリーナシティ(外観)

    アリーナシティ マンションの詳細

    • 所在地愛知県名古屋市南区菊住1丁目
    • 交通名古屋市営地下鉄桜通線「新瑞橋」駅 徒歩5分
    • 築年月2010年1月
    • 総戸数230戸

    マンションの特徴

    2010年1月に完成したアリーナシティは、14階建てのマンションです。総戸数は230戸、免震構造による鉄筋コンクリート造で、外壁はホワイト系のタイル貼りです。建物は東西の2棟があり、住戸は南または西向きで日当たりは良好です。エントランスには宅配ボックスなどが設けられ、外出中でも荷物の受取りができます。間取りは3LDK~3SLDK、専有面積は70㎡台で、ファミリー向きの住戸です。セキュリティ面では、エントランスのオートロックシステムに連動したTVモニター付きインターホンを各戸に設置しています。住戸は床暖房、浴室乾燥機などを備えています。アリーナシティの北側には大型ショッピングセンターがあり、日常生活に欠かせない食品や日用品の買い物が手軽にできる住環境です。また、徒歩5分圏内にコンビニエンスストア、金融機関、医療機関などが揃う立地です。アリーナシティは名古屋市桜通線新瑞橋駅から徒歩5分です。

  • 2
    モアグレース新瑞橋スクエア(外観)

    モアグレース新瑞橋スクエア マンションの詳細

    • 所在地愛知県名古屋市南区呼続元町
    • 交通名鉄名古屋本線「呼続」駅 徒歩4分
    • 築年月2022年2月
    • 総戸数31戸

    マンションの特徴

    モアグレース新瑞橋スクエアの最寄り駅は名鉄名古屋本線の呼続駅です。駅からは徒歩4分の距離になります。名古屋市名城線・桜通線の新瑞橋駅が徒歩5分、路線を使い分けることで金山駅や栄駅、名古屋駅へのアクセスもスムーズです。大型ショッピングモールが徒歩4分にあるので、日常の買い物に不便はないでしょう。モアグレース新瑞橋スクエアの開口部は全戸南向き、採光や通風を確保しやすいフロアプランです。敷地内に平面式駐車場を完備し、車と歩行者の導線を分けた歩車分離設計で安全にも配慮しています。24時間セキュリティシステムにカラーモニター付きインターホンと連動したエントランスのオートロック、防犯カメラ、1階エレベーター横にエレベーター内防犯モニターを設置し、住まいの安心をサポートしています。モアグレース新瑞橋スクエアは2022年2月に竣工した8階建てマンションです。分譲時住戸専有面積は71.08㎡~76.20㎡、ファミリー向け3LDKのプランをそろえています。

  • 3
    ロイヤルマンション新瑞橋(外観)

    ロイヤルマンション新瑞橋 マンションの詳細

    • 所在地愛知県名古屋市南区駈上1丁目
    • 交通名古屋市営地下鉄名城線「新瑞橋」駅 徒歩4分
    • 築年月1999年3月
    • 総戸数25戸

    マンションの特徴

    5階建てのロイヤルマンション新瑞橋は、1999年3月に完成したマンションです。総戸数は25戸、外壁はタイル貼りです。敷地内に全戸分の平面式駐車場が確保されています。共用部分には宅配ボックスが備えられており、外出時の荷物受取りに便利です。セキュリティ設備としてはオートロックシステムが設けられています。間取りは3LDK~4LDK、専有面積は70㎡台~80㎡台で、ファミリーが住むのに適した住戸です。住戸はいずれも南向きで日当たりは良好で、各戸とも浴室乾燥機やウォシュレットを備えています。ロイヤルマンション新瑞橋は徒歩4分圏内に複合型ショッピングセンター、衣料品店、家電量販店、金融機関、医療機関などの生活施設が充実しています。ロイヤルマンション新瑞橋は、名古屋市名城線・桜通線新瑞橋駅から南へ徒歩4分です。地下鉄2路線が利用できる便利な立地です。

  • 4
    ライオンズ新瑞橋グランゲート(外観)

    ライオンズ新瑞橋グランゲート マンションの詳細

    • 所在地愛知県名古屋市南区平子1丁目
    • 交通名古屋市営地下鉄名城線「新瑞橋」駅 徒歩6分
    • 築年月2017年2月
    • 総戸数190戸

    マンションの特徴

    ライオンズ新瑞橋グランゲートは2017年2月に竣工した、総戸数188戸のビッグコミュニティです。鉄筋コンクリート造の地上10階建てで、分譲時の間取りは2LDK~4LDK、専有面積は68.48㎡~110.38㎡で、DINKSからファミリーにおすすめです。ライオンズ新瑞橋グランゲートのエントランスにはTVモニター付きオートロックが採用され、宅配ボックス、駐車場197台、来客用駐車場2台、バイク置場22台、自転車置場310台、ライブラリーコーナー、パーティルーム、プライベートラボ、洗車スペースなどの充実した共用設備が設けられています。飼育細則はありますがペットとの暮らしも可能で、ペットの足洗い場も設置されています。ライオンズ新瑞橋グランゲートの最寄り駅は名古屋市名城線・桜通線新瑞橋駅で、フラットなアプローチを歩いて6分の場所に建っています。周辺には徒歩7分の間にコンビニ、スーパー、ショッピングモールなどが点在していて、食料品や日用品の買い物も便利にできます。

  • 5
    プレサンスロジェ大江(外観)

    プレサンスロジェ大江 マンションの詳細

    • 所在地愛知県名古屋市南区西又兵ヱ町4丁目
    • 交通名鉄常滑線「大江」駅 徒歩4分
    • 築年月2020年3月
    • 総戸数102戸

    マンションの特徴

    プレサンス ロジェ 大江の竣工は2020年3月、地上10階建て総戸数が102戸、プレサンスコーポレーションが分譲を行い、RC(鉄筋コンクリート)造で施工されたマンションです。国道247号線から程近いエリアで、戸建てや複合ビルの並ぶ落ち着いた環境に立地しています。オフホワイトとチャコール調のツートンで配色されたタイル貼り、採光の効率に優れたガラスパネルを組み合わせた都会的なデザインの外観。天然石で飾られたエントランスファサード、アプローチにはベビーカーなどの乗り入れが容易になるスロープ付きです。非接触キーでエントリーできるオートロックシステム、エレベーター内防犯カメラなど、女性やお子様にも安心なセキュリティを提供します。プレサンス ロジェ 大江の各戸の専有面積は71.44㎡~96.61㎡、間取りはファミリーに対応する3LDK~4LDK。プライバシーに配慮したアルコーブ付きの玄関、全戸共に南向きのバルコニーは開放感豊かな風景や採光に恵まれ、年間を通じてさわやかな住心地です。共用設備として、パーティールームやキッズガーデン、ペットの足洗い場、宅配ボックス、大きめな荷物の保管ができるトランクルームを用意しています。プレサンス ロジェ 大江の最寄り駅は名鉄常滑線の大江駅に徒歩4分、名鉄名古屋駅に11分の乗車時間と通勤や通学、お出かけのアクセスが快適になります。お買い物に役立つスーパーやコンビニエンスストア、子育て世帯をサポートする保育園から公立学校が徒歩圏内に整っています。

  • 6
    宝マンション神宮南(外観)

    宝マンション神宮南 マンションの詳細

    • 所在地愛知県名古屋市南区豊2丁目
    • 交通名鉄常滑線「豊田本町」駅 徒歩5分
    • 築年月1993年3月
    • 総戸数202戸

    マンションの特徴

    宝マンション神宮南は総戸数200戸超、1993年3月に竣工した11階建てのマンションです。敷地は東海通と国道247号の交差点の北東およそ100mの、マンションが建ち並ぶ一角にあります。南西側に東海道新幹線の高架を臨み、北側には県営住宅が建ち並んでいますが、隣地との間隔はゆったりと取られ、通風と採光に恵まれています。T字型の土地形状できたがわ、東側、西側のそれぞれ一部を接道し、居住者は東側に設けられた長いアプローチを通ってエントランスにいたります。宝マンション神宮南の分譲時の間取りは3DK~4LDK、広さは60㎡台前半~70㎡台前半が中心でファミリータイプの住戸で構成、全住戸南東向きで南東側には隣地との間に専用庭が設けられ、目の前に視界を遮るような建物もなく、明るく開放感のある住まいを実現しています。3基設けられたエレベーターはそれぞれ偶数階、奇数階、全階に停止するよう分別されており、居住者の便宜を図っています。集会室、追い焚き機能、ホームセキュリティ、100%完備の駐車場など設備が充実、管理形態は全部委託で管理人巡回体制です。ペットとも楽しく暮らせる宝マンション神宮南(飼育細則あり)の最寄り駅は名鉄常滑線の豊田本町駅で駅から徒歩5分、通勤通学に便利な好立地です。名鉄常滑線の道徳駅も利用できます。

  • 7
    サンクレーア桜台(外観)

    サンクレーア桜台 マンションの詳細

    • 所在地愛知県名古屋市南区桜台2丁目
    • 交通名古屋市営地下鉄桜通線「鶴里」駅 徒歩4分
    • 築年月2022年1月
    • 総戸数28戸

    マンションの特徴

    2022年1月にサンクレーア桜台は誕生しました。淡いベージュを基調としたタイル貼りでエレガントな佇まいです。15階建ての建物には28戸の住戸が用意されています。1フロアには2戸の住戸を配していますので、全住戸が角住戸です。加えて住棟は南を向いて建設されていますので全住戸が南向きのプランとなっています。住戸内に開口部を多く取り入れたプランニングは、採光面や通風面の良好さが期待でき魅力的です。敷地南側に接する通り沿いに設けられたエントランス、その先にはエントランスホールやラウンジが設けられ間接照明の優しい光が灯る寛ぎの迎賓空間となっています。サンクレーア桜台ではセキュリティ対策としてALSOKの24時間セキュリティシステムやカラーモニター付きインターホンと連動したオートロックシステムを採用、防犯カメラの設置とともに大切な住まいの安全を守ります。最寄りの駅は名古屋市営地下鉄桜通線の鶴里駅でサンクレーア桜台から徒歩4分です。通勤通学に便利な立地です。

  • 8
    グランドメゾン駈上テラス(外観)

    グランドメゾン駈上テラス マンションの詳細

    • 所在地愛知県名古屋市南区駈上1丁目
    • 交通名古屋市営地下鉄名城線「新瑞橋」駅 徒歩6分
    • 築年月2006年6月
    • 総戸数62戸

    マンションの特徴

    グランドメゾン駈上は、2006年6月から12月にかけて竣工した2棟のマンションです。2棟とも6階建てで、総戸数は139戸です。ヒルズは77戸、テラスは62戸あり、いずれも外壁はタイル貼りです。専有面積は70㎡台~90㎡台が中心で、間取りは2LDK~4LDKのさまざまなタイプがあり、ファミリーが暮らすのに適しています。住戸は南または東向きで、日当たりは良好です。各戸にはオートロックと連動したTVモニター付きインターホンを備え、防犯・防災に対応しています。住戸内はリビングダイニングに床暖房、浴室暖房乾燥機などを備えています。グランドメゾン駈上は、徒歩5分圏内にスーパーを含む大型ショッピングセンターやコンビニエンスストア、飲食店、衣料品量販店、金融機関などが揃う住環境です。グランドメゾン駈上は、名古屋市桜通線・名城線の新瑞橋駅から南へ徒歩6分です。

  • 9
    エスポア見晴台(外観)

    エスポア見晴台 マンションの詳細

    • 所在地愛知県名古屋市南区見晴町
    • 交通名古屋市営地下鉄桜通線「鶴里」駅 徒歩7分
    • 築年月2003年6月
    • 総戸数39戸

    マンションの特徴

    6階建てのエスポア見晴台は、2003年6月に完成したマンションです。総戸数は39戸、外壁はタイル貼りです。建物は南東向きで、いずれの住戸も日当たりが良好です。間取りは3LDK~4LDK、専有面積は70㎡台~80㎡台で、ファミリーが暮らすのに適した住戸です。セキュリティ設備としてはエントランスにオートロックシステムを設け、住戸のTVモニター付きインターホンと連動して対応しています。各戸の設備では浴室乾燥機、ウォシュレットなどを備えています。エスポア見晴台は閑静な住宅街にあり、徒歩5分圏内にコンビニエンスストア、郵便局、医療機関などの施設がある立地です。小学校まで徒歩4分で、通学にも便利な立地です。弥生時代の住居を復元展示した見晴台考古資料館を含む笠寺公園が徒歩3分にあり、散策が手軽にできます。エスポア見晴台は名古屋市桜通線鶴里駅から徒歩7分です。

  • 10
    ラ・キャッスル21笠寺(外観)

    ラ・キャッスル21笠寺 マンションの詳細

    • 所在地愛知県名古屋市南区笠寺町字姥子山
    • 交通名鉄名古屋本線「本笠寺」駅 徒歩3分
    • 築年月1986年8月
    • 総戸数58戸

    マンションの特徴

    名古屋市南区笠寺町にあるラ・キャッスル21笠寺、名鉄名古屋本線の本笠寺駅が最寄り駅で、マンションまでの徒歩時間が3分の駅近立地の住まいです。本笠寺駅からは西の方角になりますが、マンションの少し先には大きな病院があります。本笠寺駅の東には、大手スーパーの食品中心のスーパーがあり、飲食店も入っているので何かと便利です。ラ・キャッスル21笠寺の1戸当たりの住居の専有面積は61.80㎡~90.48㎡で、4.17㎡~16.03㎡のバルコニーが付いています。分譲時には61.80㎡の住まいは3LDKとして、90.48㎡の住まいは5LDKとして販売されました。東西にやや長い敷地に横一列に住居が並んでいます。いずれも南向きバルコニーの住まいです。すべての住まいにポーチがついています。門扉を開けてから玄関ドアに向かうので、一戸建てのような感覚を味わえますし、プライバシーや防犯面での安心感があります。ラ・キャッスル21笠寺が完成したのは1986年8月で、建物は鉄骨鉄筋コンクリート造の地上13階建て、総戸数は58戸です。ブラウンのタイル張りの外壁で、高さの異なる部分があり、建物の位置が前後に少しずれている部分もあって、変化に富んだ外観デザインです。

11位〜30位

愛知県の市区町村別の人気ランキング

ご売却、お貸しになりたい方

※査定のご依頼は地域、物件によりお取り扱いできない場合がございます。予めご了承ください。