ログインするサービスを
選択してください

  • Myリバブル

    Myリバブル

    無料登録で会員限定の新着物件メールやAI相性診断、スピードAI査定などがご利用いただけます。

  • 売却サポートページ

    売却サポートページ

    販売中の方はこちら

    売却に関する重要資料のご提供や、売却するべきかご検討中の方をお手伝いするお客様専用ページです。

  • リバブルサポートナビ

    リバブルサポートナビ

    ご契約以降の方はこちら

    ご契約から引渡しまでの手続きやご依頼事項を簡単に確認できるお客様専用のサポートページです。

首都圏

ログインするサービスを選択してください

  • Myリバブル

    Myリバブル

    無料登録で会員限定の新着物件メールやAI相性診断、スピードAI査定などがご利用いただけます。

  • 売却サポートページ

    売却サポートページ

    販売中の方はこちら

    売却に関する重要資料のご提供や、売却するべきかご検討中の方をお手伝いするお客様専用ページです。

  • リバブルサポートナビ

    リバブルサポートナビ

    ご契約以降の方はこちら

    ご契約から引渡しまでの手続きやご依頼事項を簡単に確認できるお客様専用のサポートページです。

  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

ログインするサービスを
選択してください

  • Myリバブル

    Myリバブル

    無料登録で会員限定の新着物件メールやAI相性診断、スピードAI査定などがご利用いただけます。

  • 売却サポートページ

    売却サポートページ

    販売中の方はこちら

    売却に関する重要資料のご提供や、売却するべきかご検討中の方をお手伝いするお客様専用ページです。

  • リバブルサポートナビ

    リバブルサポートナビ

    ご契約以降の方はこちら

    ご契約から引渡しまでの手続きやご依頼事項を簡単に確認できるお客様専用のサポートページです。

京都市左京区の人気マンションランキング

マンションライブラリーに掲載されているマンションの中から
過去1か月間のアクセス数の多いマンションを集計しました。
2025年9月16日のマンションランキングを紹介します。

エリア:京都市左京区

変更
  • 1
    ジ・アーバネックス京都松ヶ崎(外観)

    ジ・アーバネックス京都松ヶ崎 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市左京区松ケ崎小竹薮町
    • 交通叡山電鉄「修学院」駅 徒歩3分
    • 築年月2014年3月
    • 総戸数91戸

    マンションの特徴

    大阪ガス都市開発・三菱地所レジデンス旧分譲、東急建設施工のジ・アーバネックス京都松ヶ崎は天然石が施された高級感のある佇まいが印象的な5階建てのマンションです。総戸数91戸で2014年3月に竣工しました。悠苑の邸、湖畔の邸、森苑の邸、迎賓の邸の4棟が駐車場を囲むように配置されています。分譲時の住戸専有面積は68.75㎡~111.02㎡、ファミリー向け3LDK~4LDKのゆとりある間取りです。各住戸に戸建て感覚を演出するポーチ、アルコープが設けられています。開口部は南東向きと南西向き、開口部側には光をさえぎるような高い建物はなく採光や通風を確保しやすいフロアプランです。ジ・アーバネックス京都松ヶ崎は防犯設備としてハンズフリータイプTVモニター付きインターホンと連動したエントランスのオートロック、24時間セキュリティシステム、防犯カメラを設置し居住者の安心をサポートしています。宅配ボックス、太陽光発電パネル、屋上テラスも備わっています。ジ・アーバネックス京都松ヶ崎の敷地は左京区松ケ崎小竹薮町の北山通沿いにあります。周囲は戸建てやマンションが建ち並ぶ閑静な住宅街です。最寄り駅は叡山電鉄の修学院駅、マンションからは徒歩3分の好立地です。

    売出し中 1件

      • 新価格 9/1

      2LDK+納戸×1・68.75m2・1階

      5,350万円(税込)

      部屋の詳細
  • 2
    デ・リード北大路(外観)

    デ・リード北大路 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市左京区高野西開町
    • 交通叡山電鉄「茶山・京都芸術大学」駅 徒歩8分
    • 築年月1990年7月
    • 総戸数54戸

    マンションの特徴

    デ・リード北大路の最寄り駅は叡山電鉄茶山駅の徒歩8分です。茶山駅からは東大路通りに出て北に向かい、北大路通りを左折して信用金庫の支店角を南に下がったところにあります。北大路通りをそのまま西に進むと高野川になります。このあたりは各種の商業施設の集積が進んだ、たいへん便利なエリアです。北大路通り沿いにはスーパー、家電量販店やコンビニエンスストア、ドラッグストアなどがあり、銀行や郵便局なども並んでいます。また、高野川沿いには人気ファッション専門店が入ったショッピングセンターもあります。交通アクセスをみると、茶山駅からは叡山電鉄で出町柳駅までは4分ほどで、出町柳駅は京阪本線の出町柳駅に接しているので、京都市の中心部である三条駅や大阪市の淀屋橋駅などにつながっています。このデ・リード北大路の住居の専有面積は40.28㎡~140.40㎡、間取りは1LDK~4LDKで、DINKSからファミリーまで多様なライフスタイル、ライフステージにマッチする住まいが見つかるかもしれません。1階は店舗などが入り、2階・3階は東向き住戸6戸に、西向き5戸、4階・5階は東向け住戸6戸に西向きの住戸が4戸などとなっています。東向き住戸のなかには、リビングダイニングと居室ふたつが、長さ13mを超えるバルコニーに面した住まいもあります。デ・リード北大路の竣工は1990年7月で、建物の構造は鉄筋コンクリート造7階建て、総戸数は54戸です。

    売出し中 1件

  • 3
    京都グランドハイツ(外観)

    京都グランドハイツ マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市左京区聖護院円頓美町
    • 交通叡山電鉄「出町柳」駅 バス乗車7分 停歩2分
    • 築年月1971年6月
    • 総戸数91戸

    マンションの特徴

    京都グランドハイツは1971年6月に竣工しました。総戸数91戸の地上7階建てマンションです。敷地は左京区聖護院円頓美町の戸建てやマンションが建ち並ぶ閑静な住宅街にあります。白を基調としたシンプルで清潔感のある外観です。築年数はたっていますがきれいに保たれたマンション周りや手入れの行き届いた植栽などから管理体制の良さが感じられます。京都グランドハイツはコの字型の住戸配置です。開口部は南向き、東向き、北向きになります。20㎡台~110㎡台の面積帯での販売実績があります。シングルからファミリーまで幅広い家族構成やライフスタイルに対応したプランをそろえています。エントランスは東側にあり1階には店舗、駐車場、駐輪場、ゲストルーム、25区画のトランクルームが備わっています。京都グランドハイツは叡山電鉄の出町柳駅からバス7分の距離です。徒歩10分に京阪電気鉄道鴨東線の神宮丸太町駅、徒歩13分に京都市東西線の東山駅があり行き先に応じて使い分けが可能です。マンションの東側には由緒ある平安神宮、周辺には京都国立近代美術館や京都市動物園、緑豊かな岡崎公園など歴史や文化、四季折々の自然を身近に感じることができる施設が点在しています。

  • 4
    ブリリア京都松ヶ崎(外観)

    ブリリア京都松ヶ崎 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市左京区松ケ崎小竹薮町
    • 交通叡山電鉄「修学院」駅 徒歩3分
    • 築年月2021年12月
    • 総戸数109戸

    マンションの特徴

    ブリリア京都松ヶ崎の最寄り駅は叡山電鉄の修学院駅です。マンションから徒歩3分と近く、毎日の通勤や通学にはもちろん、深夜の帰宅時にも安心の立地です。最寄り駅から三条駅までは出町柳駅で京阪本線特急を利用して11分ほどで行くことができ、お出かけに良好なアクセスです。ブリリア京都松ヶ崎は2021年12月に竣工しました。地上5階建て、総戸数109戸の大規模マンションです。植栽や街並みとも調和し、和の趣を取り入れた落ち着いた雰囲気の佇まいです。防犯対策として24時間体制の遠隔監視システムを導入し、エントランスにはモニター付きインターホンと連動したオートロック、共用部には防犯カメラを設置して、住まいの安心をサポートしています。マンションの敷地内にラウンジ、露天風呂付きのゲストルーム、集会室、駐車場、駐輪場、バイク置き場、宅配ボックス、防災備蓄倉庫などが備わっています。ブリリア京都松ヶ崎は83㎡台の面積帯での販売実績があります。

    売出し中 1件

  • 5
    パデシオン洛北 ザ・ミッドレジデンス(外観)

    パデシオン洛北 ザ・ミッドレジデンス マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市左京区高野東開町
    • 交通叡山電鉄「茶山・京都芸術大学」駅 徒歩5分
    • 築年月2013年6月
    • 総戸数110戸

    マンションの特徴

    2013年6月に竣工したパデシオン洛北 ザ・ミッドレジデンスは地上5階建ての大規模マンションです。総戸数は110戸、分譲時の住戸専有面積は56.52㎡~95.10㎡でDINKSやファミリーに適した2LDK~4LDKのプランを提供しています。明るいブラウンを基調としたタイル貼りの外壁にグレーのアクセントがバランスよく使われた洗練された佇まいが印象的です。最寄り駅は叡山電鉄の茶山駅になります。茶山駅からパデシオン洛北 ザ・ミッドレジデンスまでは徒歩5分です。マンションから徒歩4分圏内にスーパーや郵便局、銀行などの生活施設が充実、生活利便性良好です。パデシオン洛北 ザ・ミッドレジデンスは駐車場を囲むようロの字型に住戸を配置しています。開口部側には光をさえぎるような高い建物はなく採光や通風にも期待がもてそうです。屋上にはスカイテラスが設けられ京都の風景を楽しむことが可能です。メールコーナーに宅配ボックスがあるので不在時の荷物受け取りに重宝します。TVモニター付きセキュリティインターホンと連動したエントランスのオートロック、防犯カメラ、駐車場にリングシャッターを設置し住まいの安心を守ります。飼育細則はありますがペットの飼育が認められています。

  • 6
    ヴィベール北白川(外観)

    ヴィベール北白川 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市左京区一乗寺谷田町
    • 交通叡山電鉄「修学院」駅 徒歩8分
    • 築年月1996年2月
    • 総戸数30戸

    マンションの特徴

    ヴィベール北白川は、1996年2月竣工の6階建てのマンションです。叡山電鉄叡山本線修学院駅から徒歩8分で、周辺はコンビニエンスストアまで徒歩1分、スーパーまで徒歩2分と日常の買い物が便利なロケーションです。ヴィベール北白川の総戸数は30戸。専有面積は48.75㎡~72.19㎡、間取りは1LDK+2S~3LDKで、DINKSやファミリーの居住に適しています。開放感のある角地に立地し、1階は店舗2戸とエントランスホールなどの共用部で、出入り口にはセキュリティにオートロックシステムが設置されています。共用廊下は建物の内側に配置されているので天気が悪いときも雨や風に煩わされることがありません。共用設備はBSアンテナ設置で、敷地内に平面駐車場13台分と住戸数を上回る42台分の駐輪場を備えています。ヴィベール北白川は、閑静な街並みに溶け込むベージュ色のタイル貼りの外壁が上品な佇まいです。

  • 7
    ルネ下鴨東(外観)

    ルネ下鴨東 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市左京区高野蓼原町
    • 交通京阪鴨東線「出町柳」駅 徒歩8分
    • 築年月1984年4月
    • 総戸数196戸

    マンションの特徴

    ルネ下鴨東は1984年4月に竣工しました。総戸数196戸、長谷川工務店(現長谷工コーポレーション)施工の地上7階建てのビッグコミュニティです。60㎡台~90㎡台の面積帯での販売実績があります。ファミリーが住むのに適したプランが中心です。敷地は京都府京都市左京区高野蓼原町の川端通沿いにあります。周囲は戸建てやマンションが建ち並ぶ閑静な住宅街、落ち着いた住環境です。ブラウンを基調としたタイル貼りの外壁、広々とした緑あふれるエントランスが印象的です。築年数はたっていますがきれいに保たれたマンション周りなどから管理体制の良さが感じられます。ルネ下鴨東はコの字型に住戸を配置しています。南向き、西向き、東向きの開口部です。開口部側には光をさえぎるような高い建物はなく日当たり通風良好です。敷地内に駐車場80台分、駐輪場が8か所設けられています。1階住戸は専用庭付きです。マンション西側に高野川が流れています。春には美しく咲き誇る桜並木を楽しむことができそうです。ルネ下鴨東の最寄り駅は京阪電気鉄道鴨東線の出町柳駅になります。マンションから駅までは徒歩8分です。叡山電鉄の出町柳駅も同じく8分、行き先に応じて使い分けが可能です。

  • 8
    グランドメゾン京都岡崎(外観)

    グランドメゾン京都岡崎 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市左京区岡崎南御所町
    • 交通京都市営地下鉄東西線「東山」駅 徒歩12分
    • 築年月2014年12月
    • 総戸数28戸

    マンションの特徴

    2014年12月竣工のグランドメゾン京都岡崎は積水ハウス旧分譲、3階建ての低層マンションです。総戸数は28戸、分譲時住戸専有面積は66.76㎡~141.37㎡、2LDK~3LDK+ホビールーム+Nのゆとりあるプランを提供しています。南棟、東棟、西棟、中棟で構成され開口部側には光をさえぎるような高い建物はなく採光や通風にも期待がもてそうです。各住戸には各戸の独立性を保つアルコープが設けられています。グランドメゾン京都岡崎の敷地は左京区岡崎南御所町の岡崎通沿いにあります。古い歴史ある京都の街並みにとけこむデザインの外観、重厚感のある木目調のエントランスが印象的です。マンション西側には平安神宮、岡崎公園、周辺には京都市美術館や京都市動物園など歴史や文化、芸術を楽しむ施設が整っています。最寄り駅は京都市東西線の東山駅で、駅からグランドメゾン京都岡崎までは徒歩12分です。小学校が徒歩7分、中学校が徒歩5分にある学齢期の子供をもつファミリーにうれしい立地となっています。太陽光発電、宅配ボックス、9人乗りエレベーター2基を備えています。TVモニター付きインターホンと連動したエントランス、防犯カメラ、防災備蓄倉庫を設置し住まいの安心を守ります。

  • 9
    プラウド京都白川通(外観)

    プラウド京都白川通 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市左京区一乗寺谷田町
    • 交通叡山電鉄「一乗寺」駅 徒歩7分
    • 築年月2017年2月
    • 総戸数44戸

    マンションの特徴

    白川通り沿いにあるプラウド京都白川通は2017年3月に竣工しました。5階建て総戸数44戸のマンションです。アースカラーを基調としたタイル貼りのモダンな外観です。エントランスにはTVモニター付きインターホンと連動したオートロックが設置され、防犯対策がとられています。エントランスの中に入ると、荷物の受け取りが24時間できる宅配ボックスがあるので、留守中でも重宝します。プラウド京都白川通は76㎡~85㎡台の面積帯での販売実績があります。マンションから徒歩2分のところには広場と遊具が備わった公園があり、近隣住人の憩いの場となっています。また、徒歩9分圏内にはスーパー、コンビニエンスストア、金融機関、ドラッグストア、病院、飲食店など日常生活に必要な施設が揃っています。さらに、徒歩11分圏内には保育園、幼稚園、小学校、中学校などの教育施設が整っていて、子育てに最適な住環境です。プラウド京都白川通の最寄り駅は叡山電鉄の一乗寺駅で徒歩7分です。

  • 10
    パラドール京都下鴨(外観)

    パラドール京都下鴨 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市左京区下鴨西本町
    • 交通京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅 徒歩12分
    • 築年月2022年1月
    • 総戸数25戸

    マンションの特徴

    パラドール京都下鴨は2022年1月に竣工しました。地上5階建て、総戸数25戸のマンションです。落ち着いたアースカラーを基調とした温もりと穏やかさが漂う外観です。エントランスは人と車の出入り口を分けた歩車分離設計を採用していて、歩行者の安全性にも配慮がなされています。マンションの敷地内には駐車場、駐輪場、1台分のミニバイク置き場、ペットの足洗い場、宅配ボックスなどが備わっています。防犯対策として24時間体制の遠隔監視システムを導入し、エントランスにTVモニター付きインターホンと連動したオートロック、共用部には防犯カメラを設置して、住まいの安心をサポートしています。パラドール京都下鴨は70㎡台の面積帯での販売実績があります。マンション内では飼育細則はありますが、ペットとの暮らしも楽しめます。パラドール京都下鴨の最寄り駅は京都市烏丸線の北大路駅で徒歩12分です。最寄り駅から京都駅までは13分ほどで行くことができ、通勤や通学、お出かけに良好なアクセスです。

11位〜30位

京都府の市区町村別の人気ランキング

ご売却、お貸しになりたい方

※査定のご依頼は地域、物件によりお取り扱いできない場合がございます。予めご了承ください。