大阪市大正区の人気マンションランキング
マンションライブラリーに掲載されているマンションの中から
過去1か月間のアクセス数の多いマンションを集計しました。
2025年4月19日のマンションランキングを紹介します。
エリア:大阪市大正区
変更-
1位
日商岩井泉尾マンション マンションの詳細
- 所在地大阪府大阪市大正区泉尾1丁目
- 交通大阪環状線「大正」駅 徒歩10分
- 築年月1982年2月
- 総戸数211戸
マンションの特徴
日商岩井泉尾マンションは1982年2月竣工の地上9階建ての建物で、総戸数が211戸の大規模なマンションです。ゼネコンの清水建設が施工し、総合商社の日商岩井(現在の双日)が分譲しました。日商岩井泉尾マンションの住居の専有面積は56.00㎡~77.72㎡で、56.00㎡の3LDK、77.72㎡の4LDKとして分譲されました。東西に長い敷地の北側は駐車場などで、南側に建物があります。東側の1号棟は最大16戸が並び、西側の2号棟は最大8戸が一列に並んでいます。最大では24戸が横に並んでいる姿は壮観です。建物はコンクリート打ちっぱなしで、バルコニー側はバルコニーのガラスフェンスがブラックのサッシが縁取られて横に続いています。共用廊下側は各フロアの廊下が真っ直ぐに伸びています。日商岩井泉尾マンションがあるのは大阪市大正区泉尾で、大阪環状線の大正駅から徒歩10分となっています。大正駅から大正通りに出て南西方向に進み、大浪通りとの交差点を西に入るとやがて通りに面して左手に大きなマンションが建っているのが見えてきます。大正駅の北側にはドーム球場があって、その横に大手スーパーのショッピングセンター、ホームセンターなどが並ぶショッピングゾーンがあります。
-
2位
プレサンス ロジェ 大正レジデンス マンションの詳細
- 所在地大阪府大阪市大正区泉尾3丁目
- 交通大阪環状線「大正」駅 徒歩12分
- 築年月2022年10月
- 総戸数44戸
マンションの特徴
プレサンス ロジェ 大正レジデンスはアースカラーを基調として纏められた外観のマンションです。周辺の穏やかな街並みと自然に馴染んだモダンな佇まいで2022年10月に竣工しました。分譲時は専有面積帯60㎡台~70㎡台の3LDK中心のプランが用意され、幅広い生活スタイルのニーズに応えます。プレサンス ロジェ 大正レジデンスの敷地は角地ですので、圧迫感は感じないでしょう。北東側の通り沿いに設けられたアプローチは長めにとられ、植栽や照明などを配して訪れる人の目を楽しませます。エントランスホールは拘りあるマテリアルが施され、シックな迎賓空間となっています。1階にはメールコーナーとともに宅配ボックスが備えられていますので、外出中でも荷物の受け取りが出来て便利です。セキュリティ対策としてオートロックシステムや防犯カメラが採用され、大切な住まいの安全を守ります。プレサンス ロジェ 大正レジデンスの最寄り駅は大阪環状線や大阪メトロ長堀鶴見緑地線の大正駅です。同駅までは徒歩12分の距離です。
-
3位
パークハイツ千島 マンションの詳細
- 所在地大阪府大阪市大正区小林東2丁目
- 交通大阪環状線「大正」駅 バス乗車10分 停歩7分
- 築年月1978年7月
- 総戸数145戸
マンションの特徴
パークハイツ千島は東側に木津川が流れ、幹線道路から奥まった緑豊かなロケーションの中、周辺には戸建てやマンションの並ぶ、落ち着いた雰囲気の住宅街に立地しています。竣工は1978年7月の地上11階建てで、総戸数が145戸。手入れの行き届いた植栽や樹木が美しい敷地内には駐車場や駐輪場、安全な遊具を備えたプレイロットを設置。ベージュで配色された外観を持ち、1階部分には店舗や事務所、ピロティ部分に駐車場を設けています。パークハイツ千島の各戸の専有面積は61.60㎡~63.74㎡、間取りはファミリー向きで、3LDKが中心のプランを用意しています。棟はL字型のレイアウトを採用。バルコニーからは開放感豊かな景色が広がり、採光や風通しに優れた、さわやかな住み心地を提供します。パークハイツ千島の最寄り駅は大阪環状線の大正駅となります。駅までのアクセスは小林東一丁目バス停留所より大阪シティバスの利用で10分の乗車時間です。銀行やスーパー、ショッピングモールにホームセンターなど、暮らしの利便性を高めてくれる施設が徒歩圏内に充実。北側には大阪市立千島体育館を併設する千島公園が広がり、散策やレクリエーションに活用できる癒しのスポットが豊富です。
-
4位
プレジオッソ マンションの詳細
- 所在地大阪府大阪市大正区鶴町2丁目
- 交通大阪環状線「大正」駅 バス乗車20分 停歩3分
- 築年月1992年6月
- 総戸数95戸
マンションの特徴
大阪湾の潮の香を感じるエリアに立地するプレジオッソは、地上9階建て総戸数95戸のマンションです。銭高組他の施工により1992年6月に完成し、日立造船不動産より分譲されました。住戸の専有面積は54.04㎡~118.16㎡、間取りは2LDKタイプ~4LDKタイプが中心で、ファミリーを中心にDINKSにも向く住まいです。プレジオッソの広い敷地内には公園広場があり、小さな子どものいるファミリーが気軽に利用できるスペースとなっています。公園広場脇のプロムナードを抜けた先に共用エントランスがある造りで、マンションの1階には住人の交流スペースとしてコミュニティホールが設けられています。マンションは公園広場をコの字型に囲む形で建ち、全戸の約90%が南向きにメインバルコニーがあり、東側と西側にメインバルコニーがある住戸においても2面~3面の採光が確保されているので、日当たりは良好です。マンション内はⅠ~Ⅲのゾーンに分かれ、Ⅲの住戸ではリビングダイニングに温水式床暖房や冷暖房機が設置されているなど、グレード感のある仕様となっています。プレジオッソの最寄り駅はJR大阪環状線、大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線大正駅です。大正駅からは大阪市営バスで20分の鶴町2丁目バス停で下車し、徒歩3分です。
-
5位
ハイネスヴェルデ大正館 マンションの詳細
- 所在地大阪府大阪市大正区三軒家東5丁目
- 交通大阪環状線「大正」駅 徒歩10分
- 築年月1990年3月
- 総戸数137戸
マンションの特徴
ハイネスヴェルデ大正館は1990年3月の竣工で、建物は鉄骨鉄筋コンクリート造(一部鉄筋コンクリート造)の地上14階・地下1階建て、総戸数は137戸です。ブラウンのタイル張りの外壁で、バルコニーのフェンスの下部にホワイトのラインが入って水平に伸びています。表通りからみると、5階建ての部分と14階建ての部分との大きな段差のある建物です。ハイネスヴェルデ大正館の住居の専有面積は60.48㎡~99.56㎡です。このうち専有面積が一番小さい60.48㎡の住まいは2LDKとして、最も広い99.56㎡の住まいは4LDKとして分譲されました。アルファベットのLの字型に住居が並んでいて、南東向きか南西向きバルコニーとなっています。ハイネスヴェルデ大正館があるのは大阪市大正区三軒家東で、大阪環状線の大正駅が最寄り駅。マンションまでの徒歩時間は10分です。大正駅には大阪市長堀鶴見緑地線も乗り入れていて、こちらは始発駅。早めに出かければ、ゆったり座って通勤・通学できるのは魅力です。大正駅からはほぼ南の方角にあります。大正通りから病院の角を東に入ったところに建っていて、マンションの北側は三軒家公園です。大正通りの反対側の少し西に中堅スーパーがあります。
売出し中 1件
-
3LDK・66.08m2・1階
2,680万円(税込)
部屋の詳細
-
6位
キングスクエアヴィルジア大阪 マンションの詳細
- 所在地大阪府大阪市大正区三軒家東2丁目
- 交通大阪環状線「大正」駅 徒歩7分
- 築年月2003年10月
- 総戸数360戸
マンションの特徴
キングスクエアヴィルジア大阪は2003年10月に竣工した、15階建てマンションです。敷地は小学校に隣接しており、周辺には倉庫が立ち並んでいます。キングスクエアヴィルジア大阪の特徴は何といっても共有施設の充実度にあります。フロントオフィスのほか、キッズルーム・集会室・スタジオ・シアター・ジム・ゲストルーム・オープンカフェ・パーティーキッチンなど、総戸数360戸というスケールメリットを生かした多彩なラインナップが、便利で楽しい暮らしを実現します。駐車場は100%完備、キャンピングカー用のスペースがあるのもユニークです。各住戸は床暖房・追い炊き機能付きバス・キッチンディスポーザーなど、快適な日常をサポートする設備が揃っています。集まって住むことの豊かさを享受できるキングスクエアヴィルジア大阪。最寄り駅はJR大阪環状線大正駅で、駅から徒歩7分です。
-
7位
グランアッシュ大正ステーションフロント マンションの詳細
- 所在地大阪府大阪市大正区三軒家東1丁目
- 交通大阪環状線「大正」駅 徒歩1分
- 築年月2013年11月
- 総戸数56戸
マンションの特徴
グランアッシュ大正ステーションフロントは2013年11月に竣工した15階建て総戸数56戸のマンションです。グレーを基調としたタイル貼りの外観で、天然石が使われたエントランスホールは高級感があります。アプローチは広くて、植栽が綺麗に施されています。人と車の出入り口を分けた歩車分離により、歩行者は安全です。エントランスにはモニター付きインターホンと連動したオートロックが設置され、駐車場の出入り口にはリングシャッターがあり、防犯対策がとられています。マンションの1階には駐車場、駐輪場、バイク置場などが備わっています。2階以上が住戸フロアになり、すべて南西向きに配置されています。バルコニー側の前面は道路のため、陽当たり、通風ともに良好です。グランアッシュ大正ステーションフロントの分譲時の専有面積は63.19㎡~72.22㎡、間取りは3LDKでファミリーに適しています。玄関前には戸建て感覚を味わえる専用ポーチやアルコープを設け、プライバシーを確保しています。最寄り駅は大阪環状線の大正駅でグランアッシュ大正ステーションフロントからは徒歩1分と近く、毎日の通勤や通学にはもちろん、深夜の帰宅時にも安心の立地です。
-
8位
プレサンス ロジェ 大正三軒家東 マンションの詳細
- 所在地大阪府大阪市大正区三軒家東2丁目
- 交通大阪環状線「大正」駅 徒歩8分
- 築年月2016年8月
- 総戸数60戸
マンションの特徴
プレサンス ロジェ 大正三軒家東は2016年8月に竣工された、地上11階建てで、総戸数が60戸。幹線道路から離れたロケーションの中、周辺にはマンションや戸建ての並ぶ、落ち着いた雰囲気の住宅街に立地しています。オフホワイトとチャコールのツートンで配色されたタイル貼りで、都会的なデザインの外観。手入れの行き届いた植栽が美しい敷地内には駐車場やバイク置き場、スライドラック式の駐輪場を設置。高級感あふれるエントランスには、居室内のモニター付きインターホンで操作できるオートロックシステム、留守中に配達された荷物を預かってくれる宅配ボックスを備え、セキュリティと利便性を高めています。プレサンス ロジェ 大正三軒家東の各戸の専有面積は62.65㎡~71.23㎡、間取りは3LDKが中心で、ファミリー向きのプランを用意しています。住戸の玄関はアルコーブを設け、プライバシーを確保。全戸共に南西向きのバルコニーは採光や風通しに優れ、スロップシンク付きで植木の水やり、洗い物に重宝します。プレサンス ロジェ 大正三軒家東の最寄り駅は大阪環状線の大正駅に徒歩8分のアクセス。銀行やスーパー、コンビニエンスストアなどの商業施設、病院に保育園から公立学校も徒歩圏内に充実の暮らしやすい環境です。
-
9位
泉尾浜公園ハイライフ マンションの詳細
- 所在地大阪府大阪市大正区北恩加島1丁目
- 交通大阪環状線「大正」駅 バス乗車10分 停歩4分
- 築年月1981年6月
- 総戸数279戸
マンションの特徴
泉尾浜公園ハイライフは鉄骨鉄筋コンクリート造の地上14階建ての建物で、総戸数が279戸の大規模マンションです。1981年6月の竣工で、長谷川工務店(現在の長谷工コーポレーション)が施工しました。グレーのタイル張りの外壁で、各階を分ける庇が深いので、陰影がハッキリし、水平のラインがまっすぐに長く描かれた、シンプルながら洗練された外観デザインです。泉尾浜公園ハイライフの住居の専有面積は49.04㎡~99.07㎡です。49.04㎡の2DK、99.07㎡の4LDKとして分譲されました。約7676㎡の広い敷地の北側には広場や緑地、公園などが設けられています。建物は南側に建っています。1フロア最大で南向きバルコニーの住まいが16戸、東向きバルコニーの住まいが4戸ずつになっています。住戸がカギ型に並んでいるので、外から見ると2方向に建物が長く続き、たいへん大きな建物に見えます。大阪市大正区北恩加島にある泉尾浜公園ハイライフ、大阪環状線の大正駅からバスを利用、乗車時間10分の最寄りバス停から徒歩4分です。尻無川のほとり近くに建っていて、大阪港に近い、潮の香りがかすかに漂う湾岸エリア。マンションの少し東を走る大浪通りに面して地元のスーパーがあります。
-
10位
大正リバーサイドヴィラ マンションの詳細
- 所在地大阪府大阪市大正区三軒家東1丁目
- 交通大阪環状線「大正」駅 徒歩2分
- 築年月1986年3月
- 総戸数49戸
マンションの特徴
大阪環状線の大正駅から徒歩2分という駅前立地の大正リバーサイドヴィラ、住居表示は大阪市大正区三軒家東です。大正駅の北側にはドーム球場があり、その周りに大手スーパーが運営するショッピングセンターとホームセンターがあって買い物が便利な立地のマンションです。大正駅には大阪市長堀鶴見緑地線も乗り入れていて、始発駅ですから早めに出かければ、ゆったり座って通勤・通学できます。大正リバーサイドヴィラの1戸当たり住居専有面積は50.50㎡~75.11㎡で、分譲時の間取りは2LDK~4LDKとして販売されました。敷地の南には公園が設置され、北側に建物があります。1階にはエントランスホールや集会室などの共用施設があり、住戸があるのは2階から上です。各フロアともに南向きバルコニーの住まいが2戸と西向きバルコニーの住まいが2戸ずつになっています。ただ、いずれも角住戸であるため、メインのバルコニー面以外にもサブのバルコニーや窓があって、日当たりや風通しに配慮された住まいです。大正リバーサイドヴィラは鉄骨鉄筋コンクリート造の地上13階・地下2階建てで、総戸数は49戸です。1986年3月に完成しました。ブラウンのタイル張りの外壁に、ホワイトの横のラインが鮮やかな外観デザインです。
11位〜30位
-
11位
昭和山第3コーポ1号棟
大阪環状線「大正」駅 バス乗車10分 停歩1分
-
12位
パークスクエア大正
大阪環状線「大正」駅 徒歩1分
-
13位
サクセスブリッジ大正
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大正」駅 徒歩9分
-
14位
アドバンス 大阪ドーム前 アヴェニール
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大正」駅 徒歩2分
-
15位
グランアッシュ大正レジデンス
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大正」駅 徒歩13分
-
16位
昭和山第3コーポ2号棟
大阪環状線「大正」駅 バス乗車10分 停歩1分
-
17位
ライオンズマンション大正橋公園
大阪環状線「大正」駅 徒歩2分
-
18位
メロディーハイム大正・公園通り
大阪環状線「大正」駅 バス乗車8分 停歩1分
-
19位
プレサンス ロジェ 大正 SQUARE
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大正」駅 徒歩15分
-
20位
昭和山第2コーポ1号棟
大阪環状線「大正」駅 バス乗車10分 停歩1分
-
21位
オリーブハイツ大正
大阪環状線「大正」駅 徒歩3分
-
22位
サンコーヴァンテアン大正館
大阪環状線「大正」駅 徒歩2分
-
23位
ディオフェルティ大正なみはやの街
大阪環状線「大正」駅
-
24位
朝日プラザヴェルデュール大正三軒家
大阪環状線「大正」駅 徒歩5分
-
25位
プレミアムコート大正フロント
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大正」駅 徒歩3分
-
26位
エスリード大正
大阪環状線「大正」駅 徒歩3分
-
27位
グリーンコーポ大正
大阪環状線「大正」駅 バス乗車18分 停歩8分
-
28位
クレアシティ大正
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大正」駅 徒歩6分
-
29位
セザール大正駅前
大阪環状線「大正」駅 徒歩1分
-
30位
千島第2コーポ6号棟
大阪環状線「大正」駅 バス乗車10分 停歩6分
大阪府の市区町村別の人気ランキング
ご売却、お貸しになりたい方
※査定のご依頼は地域、物件によりお取り扱いできない場合がございます。予めご了承ください。