Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

大阪市東成区の人気マンションランキング

マンションライブラリーに掲載されているマンションの中から
過去1か月間のアクセス数の多いマンションを集計しました。
2025年4月19日のマンションランキングを紹介します。

エリア:大阪市東成区

変更
  • 1
    ブランズ大今里南(外観)

    ブランズ大今里南 マンションの詳細

    • 所在地大阪府大阪市東成区大今里南1丁目
    • 交通大阪メトロ千日前線「今里」駅 徒歩2分
    • 築年月2012年3月
    • 総戸数78戸

    新しい快適生活が始まる、駅近立地で全邸南向きのオール電化マンション。

    ■住戸はフルフラット設計で低床バリアフリー浴槽、指づめ防止玄関ドア・アルミサッシを採用。すべての世代に優しい住空間をご提供します

    ■OsakaMetroの千日前線と今里筋線が乗り入れる今里駅まで徒歩約2分。都心へのアクセスも快適

    ■商業施設や医療機関など、暮らしを支える施設が近隣に点在

    ■留守にしていても荷物が受け取れる宅配ロッカーを完備

    ■駐車場や自転車置場から出入りしやすいサブエントランスを設置

    ブランズ大今里南は、2012年3月竣工の14階建て総戸数78戸のマンションです。専有面積は、65.76㎡~80.01㎡、分譲時の間取り3LDK~4LDKで幅広い家族構成に対応しています。外壁はコンクリート下地の上タイル貼りで、グレーベージュの上品な外観で、敷地周りには植栽がきれいに整えられています。1階には広いエントランスラウンジと上部吹抜けのパティオやガーデンがあり、その他は駐車場となっています。2階~14階の各フロアには6戸の配置で、エレベーターが1基と階段が2ヶ所ありますので、独立性は十分に保たれています。また各戸にアルコープが付いていますので、プライバシーにも配慮された造りです。住戸はすべて南向き、敷地は南・西・北が道路に面していますので、日当たりや風通しも良好です。ブランズ大今里南の周辺は、一戸建てやマンションなどの住宅が建ち並んでいます。前面道路はさほど交通量は多くなく比較的静かです。スーパーやコンビニエンスストアは徒歩圏内に複数ありますので、お買いものなどの不自由はありません。ブランズ大今里南の最寄り駅は、大阪市千日前線の今里駅で徒歩2分とすぐ近く、なんば駅までは4駅8分ですので各方面へのアクセスが良く、通勤や通学などにも便利です。

  • 2
    ファインフラッツ玉造(外観)

    ファインフラッツ玉造 マンションの詳細

    • 所在地大阪府大阪市東成区東小橋2丁目
    • 交通大阪メトロ千日前線「鶴橋」駅 徒歩5分
    • 築年月2011年2月
    • 総戸数65戸

    マンションの特徴

    ファインフラッツ玉造が完成したのは2011年2月で、建物は鉄筋コンクリート造の地上11階建て、総戸数は65戸です。長谷工コーポレーションが施工しました。前面道路との間には植栽が配され、その横にアプローチがあります。建物の中央は薄いブラウン系、両サイドが濃いブラウン系のバルコニーフェンスになっていて、引き締まった外観デザインが印象的です。ファインフラッツ玉造の住居の専有面積は66.51㎡~76.43㎡で、分譲の間取りはすべて3LDKのファミリー向けの住まいです。1階はエントランスホールや共用施設のほか住戸は5戸で、2階から11階は6戸ずつ、すべて東向きバルコニーの、朝から明るい日差しの入る住まいです。すべての住戸に玄関ドアの位置が共用廊下から少し奥まったアルコープが採用されています。プライバシーを守りやすいと同時に、通行の妨げにならない範囲でプランターなどを設置できます。この大阪市東成区小橋2丁目にあるファインフラッツ玉造、大阪市千日前線の鶴橋駅が最寄り駅で、マンションまでの徒歩時間は5分です。鶴橋駅には大阪環状線、近鉄奈良線・大阪線も乗り入れているので、どこに出かけるにも便利な立地です。鶴橋駅周辺には買い物、飲食、各種サービス施設など生活利便施設が揃っています。

  • 3
    パークホームズ新深江(外観)

    パークホームズ新深江 マンションの詳細

    • 所在地大阪府大阪市東成区神路4丁目
    • 交通大阪メトロ千日前線「新深江」駅 徒歩3分
    • 築年月2009年10月
    • 総戸数38戸

    マンションの特徴

    三井不動産レジデンシャル旧分譲のパークホームズ新深江は、2009年10月に竣工しました。11階建てで総戸数は38戸、専有面積は66.79㎡~80.85㎡、分譲時の間取りは3LDK・4LDKの2タイプで、ファミリー向けのマンションです。パークホームズ新深江はワンフロアに4戸以下のレイアウトで、角住戸率が高いプランニングです。全戸が日当たりの良い南向きで、各住戸エントランスには独立性を高めるアルコープもしくは専用ポーチを設けています。住戸内はリビングダイニングに床暖房、バスルームには浴室換気乾燥機を装備しています。1階共用部分には急な外出時でも荷物が受け取れて便利な宅配ボックスを設置し、駐車場は敷地内に17台分、駐輪場は76台分、5台分のバイク置き場も確保しています。パークホームズ新深江は大阪市営地下鉄千日前線新深江駅から徒歩3分の近さです。大阪市営地下鉄今里筋線の今里駅や近鉄奈良線・大阪線の今里駅へも徒歩11分です。

  • 4
    セイワパレス新深江(外観)

    セイワパレス新深江 マンションの詳細

    • 所在地大阪府大阪市東成区深江南1丁目
    • 交通大阪メトロ千日前線「新深江」駅 徒歩2分
    • 築年月2002年5月
    • 総戸数36戸

    マンションの特徴

    セイワパレス新深江は、2002年5月に竣工した10階建て総戸数36戸のマンションです。専有面積は59.92㎡~83.37㎡、分譲時の間取りは3LDK~4LDKで、ファミリーに適しています。セイワパレス新深江の1階住戸には専用庭がありガーデニングや家庭菜園などが楽しめます。2階~10階の住戸にはルーフバルコニーやサービスバルコニーなど2面以上のバルコニーを設け、採光や通風に工夫を凝らしています。全住戸に独立性を高めるアルコープもしくは専用ポーチを設け、リビングダイニングに温水式床暖房、バスルームには浴室暖房乾燥機を装備しています。クローゼットや物入れなど収納スペースも豊富で、すっきりと片づけられ住空間が有効に活用できます。セキュリティは、各戸のホームセキュリティ機能を備えたテレビモニター付きインターホンと連動したオートロックシステムを採用しています。セイワパレス新深江は、最寄り駅の大阪市営地下鉄千日前線新深江駅から徒歩2分の近さです。

    売出し中 1件

      • 新価格 4/11

      2LDK+納戸×1・70.09m2・2階

      3,798万円(税込)

      部屋の詳細
  • 5
    森ノ宮シルクマンション(外観)

    森ノ宮シルクマンション マンションの詳細

    • 所在地大阪府大阪市東成区中本2丁目
    • 交通大阪メトロ中央線「緑橋」駅 徒歩3分
    • 築年月1999年3月
    • 総戸数41戸

    マンションの特徴

    1999年3月竣工の森ノ宮シルクマンションは、SRC造の14階建てで総戸数は41戸あります。専有面積は50.99㎡~71.85㎡、分譲時の間取りは1LDK+F~3LDKで、DINKSやファミリーが暮らしやすいマンションです。森ノ宮シルクマンションはワンフロアに4戸以下のレイアウトで、全戸が採光や通風に優れた角住戸になるプランニングです。各住戸は収納スペースが豊富で、住空間を有効に利用できます。1階の共用エントランスにはオートロックを採用し、セキュリティに配慮しています。敷地内には8台収容の駐車スペースのほか、72台収容の駐輪場も確保しています。森ノ宮シルクマンションは大阪市営地下鉄中央線緑橋駅から徒歩3分、大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線・JR大阪環状線の森ノ宮駅からも徒歩9分の距離で、3路線2駅が利用できます。大阪城公園が徒歩で行ける距離にあり、日常的に散策やジョギングなどが楽しめる立地です。

  • 6
    カサーレ マークスクエア(外観)

    カサーレ マークスクエア マンションの詳細

    • 所在地大阪府大阪市東成区中本5丁目
    • 交通大阪メトロ中央線「緑橋」駅 徒歩5分
    • 築年月2018年2月
    • 総戸数137戸

    堂々たる存在感を放つ誇らしい佇まい。理想の都心ライフを叶える全137邸。

    ■車の乗り降りや荷物の積み下ろしに便利な車寄せを設置しました

    ■マンション内の安全を365日24時間、遠隔装置で見守るセキュリティシステムを導入

    ■近隣には多彩なショッピング施設や教育機関、医療機関など、生活利便施設が点在

    ■オーナー同士やゲストとの交流の場として利用できる集会室(パーティールーム)をご用意

    ■敷地内に駐車場、自転車置場、バイク置場を完備。駐車場出入り口にはチェーンゲートを設置

    ホワイトとブラックのツートーンの外壁に、ベランダのガラス手摺が目印のカサーレ マークスクエアは、2018年2月に竣工した、鉄筋コンクリート造15階建て、総戸数137戸のマンションです。敷地は、戸建て住宅や低層の建物が多く立ち並ぶ穏やかな街並みの一角にあります。カサーレ マークスクエアの徒歩10分圏内には、保育園、幼稚園、小学校、中学校の教育施設があります。また、子供の遊び場にもなる公園も徒歩5分圏内にあり、子育て世代のファミリーにはうれしい環境です。最寄り駅は、大阪市営地下鉄中央線の緑橋駅で駅から徒歩5分です。また、大阪市営地下鉄今里筋線の今里駅も駅から徒歩10分の距離です。カサーレ マークスクエアの住棟には、オートロックシステムの導入もあり安心して暮らせる住まいです。一住戸の専有面積は、56.91㎡~80.75㎡です。敷地より西へ1kmのエリアには、コンサートホールや音楽堂のある大阪城公園があり、暮らしに楽しみをプラスしてくれます。

  • 7
    グランシティオ森ノ宮(外観)

    グランシティオ森ノ宮 マンションの詳細

    • 所在地大阪府大阪市東成区中道1丁目
    • 交通大阪環状線「森ノ宮」駅 徒歩4分
    • 築年月2009年7月
    • 総戸数81戸

    マンションの特徴

    大阪市東成区中道1丁目に在るグランシティオ森ノ宮は、JR大阪環状線の森ノ宮駅から徒歩4分と駅からの近さが魅力です。2009年7月に竣工したグランシティオ森ノ宮は、事業主が敷島住宅株式会社、および施工が五洋建設株式会社により建設されました。グランシティオ森ノ宮は南向きと東向きに住戸が配置され総戸数は81戸で、間取りは35.20㎡~89.02㎡の1DK~4LDKでシングルからファミリー向けの多彩なプランニングです。外観は13階建てのタイル貼りで、エントランスにはオートロック、宅配ロッカーが設置され、住戸にはTVモニター付きインターホン、インターネット回線、食器洗浄乾燥機、温水式床暖房、ミスト機能付き浴室暖房換気乾燥機、温水洗浄暖房便座、スロップシンクなどが設置されています。他に集会室、プレイロットも有ります。周辺は小学校・府立病院が至近で、大阪城公園も身近に楽しめます。

  • 8
    今里グリーンハイツ(外観)

    今里グリーンハイツ マンションの詳細

    • 所在地大阪府大阪市東成区大今里南4丁目
    • 交通近鉄大阪線「今里」駅 徒歩5分
    • 築年月1979年9月
    • 総戸数288戸

    マンションの特徴

    今里グリーンハイツは1979年9月に竣工された地上12階建てで、総戸数が288戸。幹線道路から奥まったロケーションの中、周辺にはマンションや複合ビルに戸建ての並ぶ、閑静な住宅街に立地しています。白を基調とした外観を持ち、大きな樹木や手入れの行き届いた植栽に囲まれた敷地内には駐車場や駐輪場、小さなお子様が安心して遊ぶことのできるプレイロットを設置。エントランスアプローチには安全な手すり付きのスロープを備え、ベビーカーなどの移動も容易になります。今里グリーンハイツの各戸の専有面積は49.22㎡~81.78㎡、間取りはDINKSからファミリー向きで、2DK~3LDKのプランを揃えています。棟はU字型のレイアウトで配置され、1階住戸にはガーデニングを楽しむことができる専用庭付きです。バルコニーは手すり部分に採光の効率が優れたガラスパネルを採用。開放感豊かな風景も広がり、暖かな日差しが降り注ぎます。今里グリーンハイツの最寄り駅は近鉄大阪線の今里駅に徒歩5分のアクセス。大阪市千日前線の新深江駅の利用も可能で、通勤や通学、レジャーが快適になります。駅周辺にはスーパーやコンビニエンスストアが揃い、病院に保育園から公立学校も徒歩圏内に充実した暮らしやすい環境です。

  • 9
    サンヴェール森ノ宮(外観)

    サンヴェール森ノ宮 マンションの詳細

    • 所在地大阪府大阪市東成区中道2丁目
    • 交通大阪環状線「森ノ宮」駅 徒歩7分
    • 築年月1996年2月
    • 総戸数64戸

    マンションの特徴

    大阪市東成区中道2丁目に在るサンヴェール森ノ宮は、JR大阪環状線の森ノ宮駅から徒歩7分です。1996年2月に竣工したサンヴェール森ノ宮は、事業主が大和土地建物株式会社、および施工が株式会社森本組により建設されました。サンヴェール森ノ宮は南向きに全住戸が配置され総戸数は64戸で、間取りは58.79㎡~66.57㎡の3DK~3LDKでDINKSやファミリー向けのプランニングです。外観は11階建ての白い横ラインがアクセントになったブラウン系のタイル貼りで、エントランスにはオートロックが設置され、住戸にはCATV、浴室暖房換気乾燥機、ハンドシャワー付き洗面化粧台などが設置されています。他に集会室、プレイロットも有ります。周辺は南側が低層住宅地に面し、郵便局や小学校が至近で、府立病院が近くです。また休日には大阪城公園も身近に楽しめます。

  • 10
    ローレルアイ緑橋(外観)

    ローレルアイ緑橋 マンションの詳細

    • 所在地大阪府大阪市東成区東中本2丁目
    • 交通大阪メトロ中央線「緑橋」駅 徒歩1分
    • 築年月2020年2月
    • 総戸数85戸

    マンションの特徴

    大阪府大阪市東成区東中本2丁目に位置するローレルアイ緑橋は2020年2月に竣工しました。14階建て総戸数85戸のマンションです。最寄り駅は大阪メトロ中央線の緑橋駅でマンションからは徒歩1分と近く、悪天候時や深夜の帰宅時にも安心の立地です。マンションから徒歩3分圏内にはスーパー、コンビニエンスストア、金融機関、病院、飲食店など毎日の暮らしに便利な施設が揃っています。また、徒歩9分圏内には保育園、幼稚園、小学校、中学校などの教育施設が整っています。ローレルアイ緑橋はタイル貼りのスタイリッシュな外観で、アプローチには植栽が綺麗に施されています。車と歩行者の入り口を分けた歩車分離タイプで、住民の安全に配慮された造りとなっています。1階には店舗も入り、住人専用のエントランスが確保されています。エントランスにはカラーモニター付きセキュリティインターホンと連動したオートロックが設置され、防犯対策がとられています。共用部分にはもちろん、エレベーター内にも防犯カメラを設置し、犯罪抑止力を高めています。マンションの敷地内には駐車場、駐輪場、バイク置き場、防災倉庫、プレイロット、宅配ボックス、ペットの足洗い場などが備わっています。ローレルアイ緑橋は全戸南向きに配置され、開口部の前面は道路のため、光を遮るものはなく、陽当たり、通風ともに良好です。マンション内ではペットの飼育が可能で、ペットとの暮らしも楽しめます(飼育細則あり)。

11位〜30位

大阪府の市区町村別の人気ランキング

ご売却、お貸しになりたい方

※査定のご依頼は地域、物件によりお取り扱いできない場合がございます。予めご了承ください。