ログインするサービスを
選択してください

  • Myリバブル

    Myリバブル

    無料登録で会員限定の新着物件メールやAI相性診断、スピードAI相性診断などがご利用いただけます。

  • 売却サポートページ

    売却サポートページ

    販売中の方はこちら

    売却に関する重要資料のご提供や、売却するべきかご検討中の方をお手伝いするお客様専用ページです。

  • リバブルサポートナビ

    リバブルサポートナビ

    ご契約以降の方はこちら

    ご契約から引渡しまでの手続きやご依頼事項を簡単に確認できるお客様専用のサポートページです。

首都圏

ログインするサービスを選択してください

  • Myリバブル

    Myリバブル

    無料登録で会員限定の新着物件メールやAI相性診断、スピードAI相性診断などがご利用いただけます。

  • 売却サポートページ

    売却サポートページ

    販売中の方はこちら

    売却に関する重要資料のご提供や、売却するべきかご検討中の方をお手伝いするお客様専用ページです。

  • リバブルサポートナビ

    リバブルサポートナビ

    ご契約以降の方はこちら

    ご契約から引渡しまでの手続きやご依頼事項を簡単に確認できるお客様専用のサポートページです。

  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

ログインするサービスを
選択してください

  • Myリバブル

    Myリバブル

    無料登録で会員限定の新着物件メールやAI相性診断、スピードAI相性診断などがご利用いただけます。

  • 売却サポートページ

    売却サポートページ

    販売中の方はこちら

    売却に関する重要資料のご提供や、売却するべきかご検討中の方をお手伝いするお客様専用ページです。

  • リバブルサポートナビ

    リバブルサポートナビ

    ご契約以降の方はこちら

    ご契約から引渡しまでの手続きやご依頼事項を簡単に確認できるお客様専用のサポートページです。

軽量床衝撃音

読み:けいりょうゆかしょうとつおん

椅子などの移動や軽い物を落としたときの軽くて硬い衝撃音。これに対して、人が飛び跳ねたりしたときの重くて鈍い衝撃音を「重量床衝撃音」という。軽量衝撃音の大きさをLL、重量衝撃音の大きさをLHと表記する。

マンションの遮音性能は、一般に、軽量床衝撃音について示され、L値(推定L等級、構造を想定した建物に一定の衝撃を与え、建物空間に伝搬する衝撃音の大きさを推定した数値、数値が小さいほど遮音性能が高い)がLL-45以下とされていることが多い。LL-45の遮音性能は、軽量床衝撃音が小さく聞こえる程度であって、生活実感としては上階の生活が多少意識される状態とされる。

なお、遮音性能は、L値で示されることが多いが、床材については、床衝撃音の低減性能を直接に測定したΔL等級(Δは低減することを示し、数値が大きいほど製品の遮音性能が高い)も用いられている。たとえば、LL-45は、おおむねΔLL(I)-4等級の床材の遮音性能に相当する。

カテゴリ
建築・住宅用語
五十音・
アルファベット