ログインするサービスを
選択してください

  • Myリバブル

    Myリバブル

    無料登録で会員限定の新着物件メールやAI相性診断、スピードAI相性診断などがご利用いただけます。

  • 売却サポートページ

    売却サポートページ

    販売中の方はこちら

    売却に関する重要資料のご提供や、売却するべきかご検討中の方をお手伝いするお客様専用ページです。

  • リバブルサポートナビ

    リバブルサポートナビ

    ご契約以降の方はこちら

    ご契約から引渡しまでの手続きやご依頼事項を簡単に確認できるお客様専用のサポートページです。

首都圏

ログインするサービスを選択してください

  • Myリバブル

    Myリバブル

    無料登録で会員限定の新着物件メールやAI相性診断、スピードAI相性診断などがご利用いただけます。

  • 売却サポートページ

    売却サポートページ

    販売中の方はこちら

    売却に関する重要資料のご提供や、売却するべきかご検討中の方をお手伝いするお客様専用ページです。

  • リバブルサポートナビ

    リバブルサポートナビ

    ご契約以降の方はこちら

    ご契約から引渡しまでの手続きやご依頼事項を簡単に確認できるお客様専用のサポートページです。

  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

ログインするサービスを
選択してください

  • Myリバブル

    Myリバブル

    無料登録で会員限定の新着物件メールやAI相性診断、スピードAI相性診断などがご利用いただけます。

  • 売却サポートページ

    売却サポートページ

    販売中の方はこちら

    売却に関する重要資料のご提供や、売却するべきかご検討中の方をお手伝いするお客様専用ページです。

  • リバブルサポートナビ

    リバブルサポートナビ

    ご契約以降の方はこちら

    ご契約から引渡しまでの手続きやご依頼事項を簡単に確認できるお客様専用のサポートページです。

未払い利息(住宅ローンにおける~)

読み:みばらいりそく(じゅうたくろーんにおける~)

変動金利型住宅ローンにおいて、金利が上昇した際に、毎月の返済額は連動して同時に増額されるとは限らないので、結果的に金利上昇分の利息がその間は未払いとなり、後々の負担となる。この部分を利息という。

金融機関によって異なるが、変動金利型住宅ローンでは、年2回の金利見直しが一般的な条件である一方、月々の返済額は当初5年間は固定され、見直される場合も従前の返済額の1.25倍が上限とされるなど、返済額の変更に上限を設けている場合が多い。このため、金利が急上昇しても連動してすぐに返済額が増加しないという意味では差しあたりの生活への影響は少ないが、返済義務が免除されるわけではないので、必要な支払額は将来に持ち越される。この持ち越されたものが未払い利息である。

ただし、返済額は利息分と元金分で構成されているところ、元金分も含めた額をさらに超過して利息分が増加するということであり、かなり短期間に金利が急上昇した場合にのみ生じる現象である。対処法としては繰上償還(全額返済)などが考えられるが、まずは変動金利型の利用者は普段から金利動向には気を配ることと、金融機関に相談することが重要であろう。

カテゴリ
金融・証券化・投資用語
五十音・
アルファベット