ログインするサービスを
選択してください

  • Myリバブル

    Myリバブル

    無料登録で会員限定の新着物件メールやAI相性診断、スピードAI査定などがご利用いただけます。

  • 売却サポートページ

    売却サポートページ

    販売中の方はこちら

    売却に関する重要資料のご提供や、売却するべきかご検討中の方をお手伝いするお客様専用ページです。

  • リバブルサポートナビ

    リバブルサポートナビ

    ご契約以降の方はこちら

    ご契約から引渡しまでの手続きやご依頼事項を簡単に確認できるお客様専用のサポートページです。

首都圏

ログインするサービスを選択してください

  • Myリバブル

    Myリバブル

    無料登録で会員限定の新着物件メールやAI相性診断、スピードAI査定などがご利用いただけます。

  • 売却サポートページ

    売却サポートページ

    販売中の方はこちら

    売却に関する重要資料のご提供や、売却するべきかご検討中の方をお手伝いするお客様専用ページです。

  • リバブルサポートナビ

    リバブルサポートナビ

    ご契約以降の方はこちら

    ご契約から引渡しまでの手続きやご依頼事項を簡単に確認できるお客様専用のサポートページです。

  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

ログインするサービスを
選択してください

  • Myリバブル

    Myリバブル

    無料登録で会員限定の新着物件メールやAI相性診断、スピードAI査定などがご利用いただけます。

  • 売却サポートページ

    売却サポートページ

    販売中の方はこちら

    売却に関する重要資料のご提供や、売却するべきかご検討中の方をお手伝いするお客様専用ページです。

  • リバブルサポートナビ

    リバブルサポートナビ

    ご契約以降の方はこちら

    ご契約から引渡しまでの手続きやご依頼事項を簡単に確認できるお客様専用のサポートページです。

武蔵小金井駅周辺のマンション売却・査定

周辺売出相場・購入希望者数・周辺募集物件の検索結果など、
不動産売却を考える上で必要なデータをまとめてご覧いただけます。

無料売却査定はこちら

周辺売出相場検索:神奈川 中央線

種別:
マンション
エリア:
神奈川
沿線:
中央線
駅:
武蔵小金井
種別を変更:
検索条件の変更
検索方法の変更
エリアから探す

中央線「武蔵小金井」駅のマンション価格・相場

同条件の物件数 19
平均価格 4,918万円

物件情報を設定

間取り
専有面積
築年数

中央線「武蔵小金井」駅の価格マトリクス

現在販売中の周辺物件を「面積×価格」など縦横のマトリクス一覧で件数分布表示します。
間取りや築年数の選択もでき、相場の把握にも便利です。

価格専有面積 40m²~ 50m²~ 55m²~ 60m²~ 65m²~ 70m²~ 75m²~ 80m²~ 90m²~ 100m²~ 120m²~ 150m²~
~2,000万円 1 - - - - - - - - - - -
~2,500万円 - - - - - - - - - - - -
~3,000万円 1 - - - - - - - - - - -
~3,500万円 - - 1 1 - - - - - - - -
~4,000万円 - - 1 - - - 1 - - - - -
~4,500万円 1 - - - - - - - - - - -
~5,000万円 1 - - - 1 - 1 - - - - -
~6,000万円 - - 2 - - 1 - - - - - -
~7,000万円 - - - - - - - - - - - -
~8,000万円 - - - - - - 2 - - - - -
~9,000万円 - - - - - 1 - - - - - -
~1億円 - - - - - - - - - - - -
~1億2,000万円 - - - - - 1 - - - - - -
1億2,000万円超 - - - - - - - - - - - -

武蔵小金井駅の相場データを詳しく見る

購入希望者数検索:神奈川 中央線

武蔵小金井駅
購入希望者数
297

31
2,000
万円
22
2,500
万円
39
3,000
万円
38
3,500
万円
18
4,000
万円
48
5,000
万円
49
6,000
万円
33
8,000
万円
14
1億
5
1億
円~

※直近6ヶ月以内に武蔵小金井駅でマンションの購入相談をいただいたお客様累計の一部を表示しています。
(エリア名でご相談いただいたお客様は含まれていません)
※購入希望者が該当する駅でも、当社営業エリア外により査定のお取扱いが出来ない場合があります。

売り求む検索:神奈川 中央線

武蔵小金井駅の売り求む情報 0件

現在、登録されている売り求む情報はございません

ご所有物件の推定価格を知りたい方へ

売却や賃貸をご検討の方向け リバブルのスピードAI査定 ご所有の物件情報を登録するだけでAIがスピード査定いたします!複数物件の査定可能! 今すぐ無料AI査定

※本サービスは、ご所有様のみ利用可能となります 賃貸AI査定はマンションのみが対象となります

武蔵小金井駅周辺の物件を
売買されたお客様の声

お客様の声をもっと見る

不動産会社を選ぶポイントとしては、規模や実績も重要ですが、サービスの質も重要です。
そこで、当社のサービスの質を知っていただくために、ご利用いただいたお客様の
良い評価も悪い評価も公開しております!

※2024年4月1日~2025年3月31日実績

「東急リバブル」信頼と実績の不動産売却

  • POINT01

    多くの人に物件を
    魅力的に見せる
    ホームページ

    月間アクセス(PV)約910万と多くの人が閲覧

    AIを活用した物件レコメンドやCGフォームイメージなど物件をアピール

  • POINT02

    多彩な販売チャネル

    当社ホームページはもちろん大手ポータルサイトに物件を掲載

    地域密着の新聞折り込みチラシや店舗の立地を生かした店頭パネルを実施

    ※ポータルサイトは各サイトの掲載基準により、掲載されない場合があります。

  • POINT03

    サービスの充実

    「CGリフォームイメージ」をはじめとした、ご売却不動産の魅力を引き出してお問合せ数UPを図るサービス

    売主様専用の不動産情報を確認できる、「売却サポートページ」を無料でご提供

武蔵小金井駅の担当店舗

売買店舗

お気軽にご相談ください

マンション、土地、一戸建の居住用不動産のほか、投資用不動産や、事業用不動産もお任せください。
また、権利関係の難しい借地権や底地権などの不動産についてもお気軽にご相談ください。

武蔵小金井駅の地域情報

JR中央本線で新宿駅まで快速利用で約25分、東京駅へ約37分と、自然が色濃く残りながらも都心へのアクセスが快適な武蔵小金井駅。南口は再開発により、商業施設や公共施設、複合ビルなどが揃っています。アーケード付きの商店街もあり、毎日を便利に暮らせる住環境です。周辺には小金井公園、野川公園、武蔵野公園と、3つの大きな都立公園があり、地域住民の憩いの場となっています。小金井公園には、約1800本の桜があり、都内有数の花見の名所となっています。また野川公園は、豊かな水と緑に恵まれた野趣に富む公園。武蔵野の自然が残り、閑静な住宅街が広がっています。駅前からは府中駅や東久留米駅などバス路線が広がっています。高い台地と南側の低い台地の境に、段差約15mの国分寺崖線が東西に延びており、地下水が湧き出る場所として市民から親しまれています。現在も豊かな湧出を誇る、滄浪泉園、貫井神社、小金井市立はけの森美術館の3か所が、東京都の「東京の名湧水」に選定されています。武蔵小金井駅のある小金井市の名誉市民には作詞家の星野哲郎氏、アニメーション映画監督の宮崎駿氏の2氏がいます。

JR中央本線武蔵小金井駅の地域情報

JR中央本線武蔵小金井駅は、小金井市の中心部にある駅です。小金井市は東京都のほぼ中央にある市で、都心から西、約25キロに位置しています。人口は2020年11月1日現在123,458人です(小金井市「小金井市の世帯と人口」より)。1万年以上前から人が住んでいましたが、水の便が悪く、開発が本格化したのは1653年の玉川上水開削以降です。市内に企業が少なく、ほとんどが住宅地という、典型的な都心部のベッドタウンとなっています。また、市内に大学が多いことから、文教エリアとしての面も大きくなっています。小金井の地名の由来は、黄金に相当する豊富な水が出ることから由来するといわれていますが、いくつかの説があります。

JR中央本線武蔵小金井駅のアクセス環境

新宿駅から中央線快速を利用して約25分でアクセスできます。市内を通る鉄道は中央線のみで、駅も武蔵小金井駅と東小金井駅の2つであるため、市内の交通はバスが多く利用されています。道路は駅の南側に都道134号連雀通りが東西に通り、駅に交差する形で都道15号小金井街道が南北に通っています。かつて小金井街道は中央線と交差する地点が踏切になっており、なかなか開かないことから「開かずの踏切」と呼ばれ、小金井市街地へのアクセスを困難にしていましたが、2009年に駅舎の高架化工事が完成し、付近の渋滞が解消されました。

緑地が豊富な小金井市

小金井市の北部には、江戸時代に整備され桜の名所で有名な小金井公園があります。約1,800本の桜があり、春には多くの花見客でにぎわいます。敷地内には江戸情緒を伝える建築物30棟が展示されています。年間を通して様々なイベントが行われ、特にかがり火に照らされて行われる薪能は神秘的な雰囲気を持つ人気の行事です。南部には野川公園、武蔵野公園があります。野川公園には清流が流れ、カワセミをはじめとした野鳥が多く生息しています。武蔵野公園にも600本以上の桜があり花見の名称ですが、秋の紅葉も美しく、四季を通して楽しめます。大学が多く、学内敷地も緑地として、緑の多い小金井市の雰囲気づくりに貢献しています。東京農工大学の敷地内には科学博物館があり、養蚕や製糸に関する資料を展示しています。小金井市立はけの森美術館は、小金井市ゆかりの洋画家中村研一の作品を中心に展示されている美術館です。

文教エリアと住宅地で構成された地域

戦後の経済成長とともに発展した住宅地と、学生を対象としたアパート、団地が多くあります。駅前には商店街や商業施設があり、日用品の買い物に便利な街となっています。

(※表示の電車所要時間は日中平常時のものです。実際の所要時間は時間帯により異なります。また、乗り換えや待ち時間は含まれておりません。ダイヤ改正などにより変更になる事もあります。)

※上記に掲載されている情報は、現在の状況とは異なる場合がございますのでご了承ください。

関連コンテンツ

不動産売却に関するお役立ちコンテンツ