Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

表示はアンケート回収日順(回収日が同じ場合は評価が高い順)

お客様評価

1
T様
T様 2023年2月23日

聞いたことにちゃんと答えてくれない

確定申告に関わる相談について、聞いたことにちゃんと答えてくれない。
預けた書類の中に申告に必要なものがあったが、返ってこない。
その後、返された際は事前に連絡がなく、黙ってポストに入れられた。

東急リバブル

センターからの返答

この度は、泉中央センターをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
私の対応により、ご不快の念を抱かせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
税務に関してのアドバイスは行えますものの、一定以上の税理士領域に及ぶ業務はいたしかねますが、私の言葉が足りませんでしたこと、大変申し訳ございません。
今後は、より一層お客様へ寄り添い、分かりやすいご説明でお客様へご不安な思いをさせないよう、適切なタイミングでのご報告、ご提案等を心掛けて参ります。
いただいたご指摘を糧に、今後このようなことがないよう精進してまいります。
お忙しいところ、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い申し上げます

お客様評価

1
I様
I様 2022年6月7日

心から後悔しております

大変お世話になった御社ではありますが、御社の営業担当者についてありのままにお伝えさせていただきたく思います。
私は、築浅の中古物件を購入させていただきました。
新興住宅地で築浅の物件があったため、お問い合わせさせていただき、購入いたしました。
その中で、御社の営業担当者様よりいただいた内容を列挙させていただきます。
・見学時、売主様の方で中古物件内にベッドが余ってしまっており、見学時には「これも置いていっていただけるかと思います」「売主様も助かると思います」という話をいただいておりました。
実際に購入が決まったのち、売主様の方でベッドが必要になったのかはわかりませんが、回収する事が決まったことを受けた様で、電話越しに「ネジが足りないかも知れない」「置いておくのはダメかも知れない」と言った、以前の発言を謝罪せず説明をし始め、最終的にはベッドは回収するということになりました。
営業担当者様は以前の自分の発言についての責任は無いようで、「売主様が回収するので」ということしか話しませんでした。
・初めて見学させていただいた際、キッチンの壁に磁石がくっつくか確認したところ、「わからない」という話であり、「次回持ってきます」という話をしておりました。
2回目に見学をさせていただいた際、同じ質問をしたところ、「僕磁石持ってないです」という話を頂戴しました。
・初回の現地見学の際は夜中でしたので、昼にもう一度説明をして欲しいとして訪問しましたが、営業担当者様は1度目と全く同じ説明をされておりました。
・購入に関して、安い買い物ではありませんので、夫婦揃って非常に迷っておりましたが、営業担当者様から、他にも見学者がたくさん来ている話や、他の方へ提出するであろう見積書を見せてくるなど、営業テクニックを頂戴しました。
・「試算計算書を送付します」と連絡をいただいてから、送られて来ず、問い合わせした後に、送られて来ました。
・お値段についての相談をしておりましたところ、購入手数料について「これ(3%)は変えられません」と言う話をされ、絶対に削らない、削る事はできないと言う固い決意を頂戴しました。
・火災保険などについて書類を送っていただきましたが、特に説明は無く、「どうですか」と電話越しに確認されました。
・ローンの融資額について、「枠を増やすだけ」と言うことを説明されましたが、本融資がいくらかと言う確認をせず、最初の枠で決まってしまい、ローン金額が●●万円かも知れませんが多く融資されてしまいました。
・清掃業者を委託しておりましたが、清掃対象エアコンの確認をしていない、引越し時にトイレにゴミを残したままにしている、シンクが汚れているなど、清掃がきちんとされているかわからない状態でした。
東急リバブルの担当者様と共に謝罪に来られましたが、他の部分がきちんと清掃されている説明はありませんでした。
清掃業者と東急リバブルが契約を打ち切ったとの話もありましたが、私たちには全く関係ありません。
・引越し時、洗濯機の設置の際に「排水に使用する”エルボウ”なる部品があるはずですがありませんでした」と、設置業者から話がありました。
その内容を東急リバブル営業担当者様に確認させていただいたところ、「知らない」「ホームセンターで売っています」と言うお話をいただきました。
売主様の方に私の方がコンタクトを取ろうと試みて、営業担当者様より売主様に確認していただきました。
「エルボウ」は売主様が持っていらっしゃったようで、設置業者がいなくなった後にその旨連絡をいただきました。
夜にも関わらず来ていただき、排水ホースを設置していただきましたが、水漏れしました。
・上記の水漏れについて、いい加減な対応に本当に腹が立っていたので、こちらで業者を立てるので支払いだけして欲しいと営業担当者に伝えたところ、二つ返事で「良いですよ、私払いますので」とのことでした。
業者を立てて進めていたところ、折り返し電話があり「こちらの東急リバブルで手配させて欲しい」となり、結局東急リバブルで手配いただいた業者に設置していただきました。
水漏れはしませんでした。
・スマートキー(2つ)の電池を入れ替えてくださいと話をしまして、「わかりました」と話をいただきました。
使用したところ、一つは電池が切れていました。
・引越し時、燃料電池システムが起動せず、発電していない状態になりました。
営業担当者に電話したところ、「わからない、説明書を読んで欲しい」とのことでした。
話し方として対応したく無い、対応しないかのような受け取りをしました。
ご存知でないならば、住宅メーカーなど然るべきところへ確認いただくなどしていただきたく思いました。
・燃料電池システムについて、居住開始後2ヶ月ほど経過した際に漏水が発覚しました。
ネズミが排水パイプの防護剤をかじっていたためためだったようで、相談したところ、「東急あんしんサポート対象外、約款にもそう書いている」と言うことでした。
ほとほと疲れており、「全然安心できませんね」と話したところ、「そうですね」と言う回答でした。
安心できないものを販売するのはいかがなものかと正直感じております。
・ソーラーパネルの名義変更について、購入前は「購入後に一緒にやっていきましょう」と話しておりましたが、後日変更処理をしようとしたところ「お渡しした資料を見てやってください」とのことでした。
・営業所で子供のおむつを変える際にすすめられた場所が、ぼかしなどない窓ガラス越しの路上に面した所でした。
子供の下半身を露出しうる場所でした。
・アンケートについて、お願いしますとお話をいただいてから3ヶ月経ってもメールが来ず、担当者様へ確認しても来ず、Webの問合せをしてようやく届きました。
細かく上げていくとまだありますが、上記になります。
長文、駄文となってしまい恐縮ですが、上記は営業担当者様よりいただいた事実です。
御社のサイトを見ると営業担当者が良かったと言う評価がありますが、人によってはずいぶんなご対応をされるものだと感じております。
正直に申し上げると、購入手数料が営業担当者様の給料になることにすら嫌悪します。
癪に障ります。
どうせ支払うのであれば、気持ちよく払いたいと思っていましたが、一切そんな事はありませんでした。
お金をドブに捨てる感覚で、●●●万円近くを支払いました。
安心サポートもアフターサービスも機能していないのであれば、他の不動産業者に変更しておけば良かったと、心から後悔しております。
契約時、購入時から営業担当者様への不信感は拭えず、妻と相談してクレームを入れようかと話しておりましたが、妻の意向で、全てが終わってからにしようとなり、上記内容にも関わらず進めておりました。
営業担当者様には、「確認する」「忘れそうならメモをする」「間違ったなら謝罪する」「自分の説明には責任を持つ」など、基本的な指導をお願いしたく思います。
特に謝罪に関しては、申し訳ないとすら感じていらっしゃらないかも知れませんし、私たちに対していい思い出がないのかも知れませんが、社会人として対応をお願いしたく思います。
本内容が、これから購入を検討されるどれだけの方に届くのかはわかりませんが、ご参考の一助になって頂ければ幸いです。

東急リバブル

センターからの返答

この度は弊社へご購入のお手伝いをお任せいただき、誠にありがとうございました。
貴重なご指摘、ご感想を賜りましたことに、重ねてお礼申し上げます。
せっかくのご新居ご購入に当社をお選びいただいたにもかかわらず、不快なお気持ちにさせてしまいましたこと、大変申し訳ございませんでした。
I様へのご説明やご配慮が足りず、また、確認等が行き届かなかった部分もあり、ご不安とご迷惑をおかけしてしまいましたことに重ねてお詫びを申し上げます。
I様よりいただきましたご指摘、ご感想をしっかりと受け止め、今後はこのようなことのないよう、自分自身の営業、接遇を見直し、お客様のことを第一に考えて行動していけるように自分を律し、精進して参ります。
また、組織といたしましてもミスのないお取引きを遂行すべく、今後このような点でお客様のご期待に背くようなことがないよう改善して参ります。
重ねまして、この度は誠に申し訳ございませんでした。

S様
S様 2021年12月12日

連絡をもっとこまめにしていただかないと不安です

連絡が遅く、疑問や不安な点、確認をお願いしていた事項に関して、こちらから何度か連絡をしないと回答していただけない状況が何度もありました。
購入・引っ越しが終わった現在でも、連絡待ちの事項があるくらいです。
対応が遅くなるならなるで、現状を報告する連絡をもっとこまめにしていただかないと不安です。
初めて家を購入するので分からないことが多い中、売買契約までは丁寧でしたが、ローンの審査が通った途端にほったらかしにされた印象でした。
家を買ってもらえればそれでいいんだなと思いました。
購入が決まった後の売主様との橋渡しや連絡もほぼしてもらえず、こちらから何度か担当者の方に連絡をしてやっと、「物件の最終確認をしますか?」と聞いてくれたくらいです。
自分で直接売主様に連絡を取れば良かったと、何度も思いました。
そういうことをしてもいいのかすら、説明してもらえませんでした。

東急リバブル

センターからの返答

この度は当社をご利用いただきまして誠に有難う御座いました。
S様からご指摘を頂戴した点につきまして、自分自身の配慮が細部まで行き届かず、不快なお気持ちにさせてしまいました事、大変深くお詫び申し上げます。
他関係事項含め取引全体成立の為だけで一杯にならず、きちんと細かい部分までご対応していけるよう、見直し、そして精進して参ります。
今後は今回のような事を繰り返さないよう、誠心誠意努めて参ります。
大変お忙しいところ、貴重なご意見を賜りまして誠に有難うございました。
今後とも東急リバブルを何卒、宜しくお願いいたします。

G様
G様 2021年11月10日

仲介手数料も、実費を引いて返金して欲しいです

今回の不満は担当者に伝えています。
本人から聞いて頂きたいです。
担当者ガチャにあったようなものです。
仲介手数料も、実費を引いて返金して欲しいです。
今までこのアンケートを出さなかったのは、自宅の売却が終わるのを待っていたからです。
それも、嘘と見込み違いの査定額でムダに長引きました。
その間のこちらの負担額も支払って頂きたいです。
リーダーとやら2人で、いない客をいたような風を装い、レベルの低さは2人共です。
マニュアル通りの言葉やふるまいは出来ていても、質問や計算に関して会社のレベルが見合わないと感じました。
返金して頂ければ、全て終わりにしたいところです。

東急リバブル

センターからの返答

G様、この度は不動産のご購入を弊社にお任せ頂きまして、誠にありがとうございました。
私なりにG様のお力になれればと思い、精一杯頑張ったつもりでしたが、私の配慮や提案が至らないことにより、ご不快な気持ちにさせてしまい、心よりお詫び申し上げます。
ご指摘頂きました点につきまして、再発の防止と改善に努め、今後はこのようなことがないよう十分留意し、業務に取り組んでまいります。
この度は誠に申し訳ございませんでした。

H様
H様 2021年1月22日

売ればいいと思っている営業マンだと思う

契約する前までは積極的で、契約すると決まったらろくに説明もなく、説明不十分で応対された。
物件をはじめて見た時に、販売価格から●●●万円値引きできると自ら言っていたのに、契約直前にその話はなかったことにしているし、あせらせてきちんと考える間もなく契約させられた。
アフターフォローもまったくなってないので、売ればいいと思っている営業マンだと思う。
こちらは人生でとても大きい買い物をしているのに、しょせん、購入後どんな思いで過ごしていくのかは考えていないのだと思います。
せっかく買うならお互いにいい関係で、気持ちよく購入したかったです。
物件自体そんなに悪くないので、残念です。
本当に、きちんと考えさせてもらえる時間もなく、ちゃんと説明もなく、東急リバブルは大きい会社だから、とのさま営業なんだなと身にしみて感じることができました。
●●●万円の値引き、する気がないならはじめから言ってほしくなかったです。
もう二度と担当の営業の方には会いたくありません。

東急リバブル

センターからの返答

H様、この度は弊社をご利用いただき誠に有難うございました。
頂きましたコメントについて確認しました。
不快な思いを与えてしまい、心よりお詫び申し上げます。
お申し込みからご契約まで3週間の間に、ご主人様・奥様それぞれに説明を重ね、その都度確認させていただいたつもりでございました。
その中で、ご契約前に他お客様からの購入意思も有ったためにH様のご希望の価格交渉が叶いませんでした事、日程のご相談をさせて頂いた事、またH様が急ぎでのご入居ご希望日の調整に尽力しました事、お引き渡しまでの銀行融資手続きにおきましても、H様の希望で進めていた銀行様とH様との齟齬を解決いたしました事など、H様のご希望に沿って、売主様にもご協力をいただきながら活動した気持ちでおりました。
しかし、その考え方は私の独りよがりであり、自身の取組姿勢を伝えきれなかったことは不徳の致すところでございます。
改めまして、この度はH様のご要望に添えませんでした事をお詫び申し上げます。

お客様評価

1
S様
S様 2020年9月8日

担当者の一連の対応はひどいです

大手で信頼できるかと思っていましたが、結果的にはひどい対応でした。
担当者は契約まではきちんと対応していたものの、契約以降は対応が一変しました。
代理人による契約以降、一切連絡がないまま、3ヶ月後の引き渡しが近づいたその前月下旬になって、支払いと来仙を求める一方的な主張にいら立ちました。
支払い(引渡し)当日も、終始売り主側に寄りそうスタンスで、そもそも銀行で売り主のとなりにどかんと座って買い主である当方を迎える態度はありえないと思います。
売り主だけでなく、買い主もあって成立するものではないでしょうか。
引渡し当日は先方の代理人が委任状を持参されましたが、建物の消失登記の委任状の筆跡と、契約時の契約書の筆跡が一致せず(契約書は本人ではなく別の者(契約時の代理人=息子)が書いたことが明らかで)、担当者のいい加減で、デタラメな対応にがっかりしました。
当方にとっては一生に一回の大切な取引なのです。
乱筆になりましたが、詳細をお伝えしますので、必要があればご連絡ください。
センター長には当方の不満を聞き入れてもらい、十分な対応をしてもらいました。
それを差し引いても、担当者の一連の対応はひどいです。
大手でこんないい加減な対応はありえません。
本社として、問題意識を持つべきだと思います。

東急リバブル

センターからの返答

大変失礼をいたしました。
お叱りを真摯に受け止め、お客様対応の姿勢を見つめ直し、営業改善に取り組んでまいりたいと存じます。
この度は、不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
重ねてお詫び申し上げます。

T様
T様 2020年5月13日

会社の姿勢にただただ残念に感じています

入居して1週間で、いろいろな不具合がありました。
リフォーム中にわかった不具合含め、事前に確認しておけば住む前に直してもらえたことばかりなので、悔やまれます。
また判明し、相談したときの御社の対応が不誠実で腹立たしく、後半は連絡もしませんでした。
詳細書くのも伝わらないでしょうし、やめておきます。
プロとして対応して頂けなかったこと、東急リバブルとしての会社の姿勢にただただ残念に感じています。

東急リバブル

センターからの返答

この度は至らない点があり、大変申し訳ございませんでした。
今後は、事前確認等一つ一つ正確に行うよう努めてまいります。
お客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

お客様評価

1
K様
K様 2019年1月5日

この営業はやっぱり最低だなと思った

ハウスメーカーで打合わせをしているときに、新着物件で出てきた土地を購入することになり、取引をすることになりました。
ハウスメーカーの営業の方が良い人だったから購入しましたが、そうじゃなかったらリバブルの営業からは買いたくないです。
まず、売り主の方が高齢ということで、契約まで急いでくれと言われる。
たしかに高齢だからというのはわかるが、契約までの流れや必要なお金とか、何一つ説明がなかった。
その後土地決済前に、土地に問題が見つかり、確認申請がとおらないと分かったのに電話もないし、決済日も遅れたのにあやまりもない。
営業は仕事だからいいだろうけど、買い主は仕事を休んでいかないといけないのだから、分かったらすぐ電話がほしい。
最後に地鎮祭の日程を伝えたら、「行きますから」という感じだったのに、当日やっぱり来なかった。
この営業はやっぱり最低だなと思った。
わたしたちは営業を選べなかったが、これから購入予定の方はしっかりした方を選んだほうがいいと思います。
こんな営業のいるリバブルをわたしは、友達にすすめません。

東急リバブル

センターからの返答

不安感、不信感を抱かせる結果となり、誠に申し訳ございませんでした。
ハウスメーカー様のご紹介であり、建物も絡む案件の為、ハウスメーカー様を通じての連絡となってしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
以後無きよう心掛けてまいります。

  • 1
8 / 8件